ベストライフ大宮北の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/06
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

居室にトイレが設置されている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
軽い認知症や足腰の衰えなどで、一人で生活できないようになり始めたこと。近くに住んでいなかったことから、息子として毎週のように通うということで負担感があった。
入居後どうなったか?
施設で食事や洗濯、入浴の面倒を見てくれるほか、具合が悪くなり病院に連れていく必要が出てくると、施設からはタイムリーに連絡があるから。
ベストライフ大宮北の評価
比較的低価格ではあり、良心的な価格設定。以前、父親が他の施設に入居していたときには、必要以上に膨大な量のおむつを購入し高額の料金を要求されたようなことがあった。しかしながら、ここの施設はそのような不適切な行為は見受けられない。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員については、なかなかアットホームな雰囲気で申し分ない。入居者については、80代の女性が多いように感じた。
外観・内装・居室・設備について
特に豪華な施設というわけではないが、必要な設備は備え付けられているように感じる。 居室内にも、トイレが設置されているので、老人にとってありがたい。
介護医療サービスについて
毎月、定期的に内科の検診があり、簡単な診察は受けられるようです。緊急の際には、救急車で提携している病院に連れて行くことになり、事前に登録している親族あてに連絡が入りますので、身元引受人としてすぐに病院に行くことになります。
近隣環境や交通アクセスについて
静かな閑静な住宅街の一角にあります。交通網としては、ニューシャトルを理由すれば、駅からも徒歩5分程度で便利です。
料金費用について
毎月、請求書の内容をチェックしておりますが、不明瞭な項目はなく、価格面では、非常に満足しています。
投稿者: 趣味は乗り鉄。投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。