入居前に困っていたこと
膀胱の機能がうまく行かなくなり、自力で尿を排泄できなくなり、バルーン装着になったので、そのケアがとても大変でした。また、認知症で、注意しても記憶できないので、心配でした。
入居後どうなったか?
一人暮らしでは、喫煙習慣があり火の始末に不安がありました。また、同居するには家が手狭ですが、バルーンで一人暮らしは不可能と医者に言われていたので、安心できました。
ベストライフ大宮の評価
スタッフの皆さんが感じがよく、安心して家族を預けられそうに感じました。施設も、清潔でよかったです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフは感じがよく、いい雰囲気だと思います。入居者は、ある程度介護度が高くないと費用が高いので、車椅子などの方もいました。
外観・内装・居室・設備について
豪華ではないけれど、シンプルですっきりした印象。ベッド以外の引き出しケースや空気清浄機などは、入居時に購入しなければなりませんでした。
介護医療サービスについて
提携医もいるが、重度になるとこの施設では無理で、病院に移らざるえませんでした。うちも3年くらいで退出することになりました。
近隣環境や交通アクセスについて
私の場合は車で行っていました。駐車場もあり、よかったです。運転しない人で交通機関となると、駅から少し距離がありバスになると思います。
料金費用について
比較的手頃だと思いましたが、病院では決して料金が安い方ではないとも言われました。色々な名目で追加料金を取られることもありましたが、おおむね良心的でした。