老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

町田せりがやVILLAGE

住宅型有料老人ホーム

医療法人社団 メディカルリンクス

総合評価4.3
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

町田せりがやVILLAGEの口コミ総合評価

総合評価4.3(口コミ 3件)
職員・スタッフ
4.3
外観・設備
4.7
介護・医療
4.0
近隣環境・交通
4.3
料金・費用
4.3

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
男性 / 80代後半 / 要介護1
4.60
投稿日時:2025/10/09
投稿者:きなこ
良かった点
清潔で景色が良い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.04.05.05.0
入居後どうなったか?
家族の家から遠かったこともあり転居をしました。 また、今年の4月に居室面会ができるようになって判明したんですが、掃除が行き届いていない部分があったり本人の精神面があまり良い状態ではないことが分かったので転居しました。
町田せりがやVILLAGEの評価
実際に足を運んだことで食堂の日当たりが良かったり、本人が景色を気に入って入居まで話が進んだため、見に行けてよかったです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の方々の平均年齢がお若かったこともあり、あまり本人とコミュニケーションを密にとったり、本人から話しかけることは少なかったみたいですね。 今の施設は本人から話すこともあるみたいです。
介護医療サービスについて
入居当初はパーテーション越しにマスク着用の元面会ができていました。 施設内で感染者が出た時も室内外のガラス越しで話していて、今年の4月からは居室面会も可能になりました。
入居済
女性 / 90代前半 / 要支援1
3.80
投稿日時:2024/07/11
投稿者:おじさん
良かった点
担当の方が親切。
悪かった点
前の道が狭く急な坂で車が危険
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.04.04.0
介護医療サービスについて
病院へ連れ出す必要がある時に、車椅子の操作方法等を丁寧に説明していただきました。又、施設もきれいで、清潔で快適な生活が、おくれていると思います。
近隣環境や交通アクセスについて
前の道が急な坂で、又、道も狭く、車で訪問する時はすれ違うのが危なく感じるときがある。徒歩で訪問する時は車が、少し怖く感じる。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護2 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
4.60
投稿日時:2022/07/07
投稿者:jiji
良かった点
ゆったりした面会スペースで過ごせる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.04.04.0
入居前に困っていたこと
どの施設が本人にとって最も良いのか親戚で集まって相談した。大きな決め手は親戚全員が顔を出しやすい距離である事と料金の負担が大きくないところが決め手となった。何カ所も見学するよりは絞って見学し2~3カ所から選ぶ方法をとった。
入居後どうなったか?
一人暮らしだったので、家だと気温の管理や宅配食事や薬をきちんと飲んだかなど心配が多く、隣に住んでいた方の力を借りてどうにかやっていたので、入居したことにより心配していたことが全て解消されて安心できた。
町田せりがやVILLAGEの評価
周りに公園があって緑が多く環境が良かった。また、隣にクリニックを併設しており、何かあったときには病院で見てくれたり救急車を呼んでくれたりの判断をスムーズにしてくれたのが良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
いつも暖かく迎入れてくれて気持ちが良かった。担当が決められていたので、何かの時には相談しやすかった。いつ行っても顔色や表情がよく安心できた。
外観・内装・居室・設備について
面会に行っても本人とゆったり過ごせるスペースがあり顔を出しやすかった。またベット周りもゆったりしていて問題なかった。本人が参加できるイベントも主催してくれ喜んで参加していた。
介護医療サービスについて
何かの時には併設しているクリニックで見てくれるので安心できた。変わったことがあった時には連絡も密に入れてくれ安心できた。全体的にとてもアットホームさを感じられた。
近隣環境や交通アクセスについて
ほとんどの人が自家用車での面会で当時は無料で駐車できたのでとても面会しやすかった。駅から来る人にとっては少し歩かなくてはいけないようでお年寄りはタクシーを利用していたようです。環境はバッチリでした。
料金費用について
無理のない料金体制であったように思います。節約できるところは節約し(洗濯)ましたが、会いに行くきっかけにもなってよかったと思っています。

近隣で口コミ評価の高い施設

福寿ふじさわ遠藤

福寿ふじさわ遠藤の写真
標準
プラン
月額11.2万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県藤沢市遠藤

福寿やまと中央

福寿やまと中央の写真
標準
プラン
月額14.4万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県大和市中央
大和駅 歩8分

福寿まちだ山崎

福寿まちだ山崎の写真
標準
プラン
月額12.0万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都町田市山崎町

ライブラリ淵野辺四丁目

ライブラリ淵野辺四丁目の写真
標準
プラン
月額10.5万円
(入居金8万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県相模原市中央区淵野辺
淵野辺駅 歩5分

グランレーヴ厚木

グランレーヴ厚木の写真
標準
プラン
月額17.0万円
(入居金180万円〜)
入居金0
プラン
月額20.0万円
(入居金0万円〜)
神奈川県厚木市愛名

町田せりがやVILLAGEの施設詳細

物件詳細

施設名称
町田せりがやVILLAGE
敷地面積
4974.71㎡
施設種別
住宅型有料老人ホーム
延床面積
1619.22㎡
住所
東京都町田市原町田4-27-33
入居定員
40名
建物構造階数
鉄骨造
居室総数
40室
地上階・地下階
地上階4階、地下階1階
居室面積
14.84〜16.5㎡
開設年月日
2020年12月13日
建物形態
-
建築年月日
2020年11月11日
居住契約の権利形態
建物賃貸借方式
改築年月日
-
土地の権利形態
所有
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
所有
損害賠償保険
-
介護保険サービス
有り
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
車イス対応トイレ、車イス対応洗面台、収納設備、エアコン、クローゼット、防火カーテン、WiFi、照明器具、電動介護ベッド
共用施設設備
リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス
バリアフリー
-
運営事業者名
医療法人社団 メディカルリンクス
運営者所在地
東京都昭島市昭和町2-7-21 KINMATSU-HATSUBLD2F
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。