芦屋アラベラの家の評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 5.0 | 4.5 | 4.5 | 4.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

山の中腹にあり眺めが良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
体は丈夫で生活はできるのに、意欲を無くして家事を出来ない、入院したいと言い始めた。何もせずにゴロゴロしていて入院したいの一点張りで施設への入居は嫌だ、と聞く耳を持たなかった。
入居後どうなったか?
身内は世話をするときに強い口調になってしまうが、身の回りのことを他人に優しく手伝ってもらうことが気持ちがいいらしく機嫌がいい。
芦屋アラベラの家の評価
介護が必要な人とお元気な人がフロアーは違うが同じ建物にいることは脳に刺激になる。建物は関西で有名な建築家が建てているのでオシャレ。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
多分、人手は足りていないと思う。でも一生懸命やってくれていることは伝わる。他の方は杖やキャリーなどにキラキラした飾りを付けていたり、さすが芦屋の高齢者の方達です
外観・内装・居室・設備について
小じんまりしていてアットホームな印象。1階の食堂も趣がある。玄関は広くて気持ちがいい
介護医療サービスについて
道を挟んで向かい側に病院があるので、骨折した時はそこへ介護士さんが付き添って通院させてくれた。特に不満はありません
近隣環境や交通アクセスについて
山の中腹にあり、眺めが良い。駅からは無料の送迎バスがあるので便利。車で行っても駐車場もある。
料金費用について
芦屋市の地域密着型なので割安に設定されていると思う。なので人手が足りなくてサービスが行き届かなくてもある程度仕方ないかな、と思う。
投稿者: インディアナリリー投稿月:2022/07
入居者:90代前半 女性 要介護1

部屋が清潔に保たれている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居後どうなったか?
送迎バスが少なくなかなか訪問できないところですが、バスの本数が増設され便利になった。
芦屋アラベラの家の評価
清潔で便利な部屋の設備とスタッフの人柄の良さが何より一番で喜んでいました。周りの環境も素晴らしいところです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とても親切で親しみやすく、心が明るくなる感じがし毎日安心して過ごすことができていました。
外観・内装・居室・設備について
便利で新しく導入されている設備とお部屋が綺麗で清潔に保たれていらことが何より良いところ。
介護医療サービスについて
実際に体験しないとわからないことだらけで不安がたくさんあらなかでゆっくり溶け込んでいける環境です。
近隣環境や交通アクセスについて
田舎で空気の良いところです。交通の手段が阪急バスと専用バスの利用になりますが慣れて来くると問題ないです。
料金費用について
少し高めですが、トータルで見て近隣の利用料と比較してもまあまあ妥当かなと思っています。
投稿者: スウィーティー投稿月:2022/04
入居者:80代後半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。