有限会社 ビッグストーン
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
9.5万円プラン | 個室/8.92m2 | 0万円 | 9.5万円 |
「グループホームふれあい」は、名古屋市守山区日ノ後にある認知症対応型の介護施設です。ご入居のみなさまの安心・安全な暮らしをお守りできるよう、介護スタッフは24時間365日常駐。認知症ケアに精通した現場経験豊富なスタッフが「切れ目のない安心」をお約束いたします。当ホームでは、要支援2から要介護5の認定を受け、認知症と診断された方々が最大9名のグループとなり共同生活を営んでいます。同じ名古屋市内に住んできた方々とともに、地域社会の一員として住み慣れた場所で安心してお過ごしください。
「グループホームふれあい」では「誠意・信頼・責任」を基盤に、ご入居者様・ご家族様の満足を得られる介護に努めております。ホームの近くには「日ノ後公園」「小幡緑地」があり、季節の移ろいを感じられるロケーション。お天気のよい日には整備された遊歩道を利用してみんなでお散歩に出かけ、四季折々の草花を愛でながら家庭的で和やかなひとときを過ごしています。外出時にはスタッフがしっかり付き添いますので、車いすを使用されている方や歩行に不安がある方も、ご安心ください。日中の時間をより有意義に過ごすことは、精神機能の維持・向上にも効果的です。
「グループホームふれあい」では、ご入居者様が最大9名のグループとなり、家庭的な環境のなかで専門スタッフと共同生活を営みます。スタッフは、日常生活上の動作や会話から、ご入居者様お一人おひとりの個性や性格を把握。そのうえで、お食事の支度や掃除、洗濯など、それぞれがご自宅で行っていた役割や得意な家事をお任せいたします。こうした生活リハビリをとおして認知症の進行を緩やかにし、介護に頼り切らない「自立」した状態を目指していきます。当ホームでは、生活保護を受けている方もご入居可能です。お悩み中の方も、ぜひお気軽にご相談ください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 9.5万円 | |
---|---|---|
家賃 | 3.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 1万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.5万円 | |
水道・光熱費 | 1.5万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは利用権方式です。
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 24350円 | 48701円 | 73051円 |
要介護1 | 24479円 | 48957円 | 73436円 |
要介護2 | 25632円 | 51264円 | 76896円 |
要介護3 | 24479円 | 48957円 | 73436円 |
要介護4 | 26914円 | 53827円 | 80741円 |
要介護5 | 27490円 | 54981円 | 82471円 |
医療機関名 | 愛知クリニック、旭労災病院 |
---|---|
協力内容 | 愛知クリニック:毎月1回の訪問診療 旭労災:緊急事態時の患者搬送 |
医療機関名 | 長塚歯科 |
---|---|
協力内容 | 月に2から3回の訪問診療 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。