ベストライフさがみ野の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/03/14
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

空調個室食堂浴室など設備が充実

年金受給者には料金負担が大きい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
どこの施設も満床で、受け入れが順番待ちの状況、入居に時間を要する施設が大多数で、正に介護の状況変化から早急に施設を利用したいにも関わらず、即時対応ができず待機時の介護に苦慮した。また、本人も不自由な思いをしたと思う。
入居後どうなったか?
就業しながらの介護のため、施設利用前の自宅では、就業に影響を大きく及ぼし、通院や急病時の急遽の対応が求められ仕事に影響を及ぼした。
ベストライフさがみ野の評価
施設職員の教育や施設が充実しており、居住者には快適な環境が整えられていると感じた。また、健康管理もできており、安心して任せられる施設と感じた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者に寄り添うことが感じられ、また、入居者本人も相談を行うなど、信頼できると感じられた。
外観・内装・居室・設備について
空調、個室、食堂及び浴室等が大変充実しており、さらには清潔感も保たれている状況で衛生面においても安心していられると感じた。
介護医療サービスについて
どこの施設も同様だが、毎日の健康管理が十分行われており、処方も欠落することなく、行われていた。
近隣環境や交通アクセスについて
健常者にとっては、来訪するには十分な距離で利便性が良いが、入居者は車両の送迎が不可欠である。
料金費用について
施設が充実している状況から、適当な料金と思うが年金受給者には負担が大きすぎ、他の生活に支障を及ぼす。
投稿者: babachannz投稿月:2024/03
入居者:90代前半 女性 要介護4入居月:2023/01
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。