サエラ神戸有瀬の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/06/05
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.3 | 3.3 | 3.3 | 3.7 | 3.3 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

明るい雰囲気で落ち着ける

バス停から少し歩く
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
徘徊がはじまったので、独居からすぐに入所を考えなければならなかった。認知症の進行がとても早く、食事や排泄など、バイタルな部分までもできなくなったことにがく然とした。
入居後どうなったか?
スタッフやケアマネさんたちのおかげで、予想以上に新しい環境になじめたようで、本人の表情が見るたびに穏やかになっているのに、ありがたく思います。
サエラ神戸有瀬の評価
ある程度明るさが確保されており、ほかの利用者の方々と衝突するような狭さもなく、ある程度自由に動けるようなスペースが確保されているため。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
ことばづかいが丁寧で、雰囲気が明るいためか、ゆったりと過ごしていらっしゃる方が多く、本人もそのなかに入って過ごしているようです。
外観・内装・居室・設備について
外観はあまり気にしたことがないが、明るさが確保されて、かつスタッフの方が目につきやすいような配置になっているため、広さのわりに落ち着いている印象です。
介護医療サービスについて
連携した医療機関が近く、すぐにサポートを受けることができるのと、スタッフの方々の対応も丁寧で、介助の様子をみても安心できるので。
近隣環境や交通アクセスについて
周囲はひらけているところで、住宅地もあり生活感が感じられる。また、クルマでのアクセスは便利だか、バス停から少し歩くことがやや不満です。
料金費用について
おおむね年金支給額の範囲で、ほとんどのサービスをうけることができるので、突発的な出来事が起こらないかぎり、負担が生じないので。
投稿者: マゴ投稿月:2024/06
入居者:80代前半 男性 要介護4

アクセスが良くすぐに入居できた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
認知症の症状がかなり進んでおり、普段介護をしていた伯母が倒れてしまった。そのため、伯母の体調が元に戻るまでの期間に限り、介護施設に一時的に入居させた。
入居後どうなったか?
伯母の体調が元に戻るまでの間、祖母を介護施設に入居させたが、手元に置いて身内が介護していないという心配をするので、気持ち的に落ち着かなかった。
サエラ神戸有瀬の評価
まず、家から介護施設までアクセスしやすいことを第一条件として、施設を選定したので、施設は平均点程度あればよかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
あまり雰囲気は良くなかったが、アクセスがそこそこよくて、すぐに入居できそうなところはここしかなかった。
外観・内装・居室・設備について
外装はまあ平均点。居室や内装も平均点だったが、スタッフはぎり合格点程度のレベルだった。
介護医療サービスについて
介護はあんなものが妥当な線だと思える。医療サービスは下手を打てない点なので、押さえるところは押さえていた。
近隣環境や交通アクセスについて
家から介護施設までのアクセスを第一条件として選定したので、ここは良いでしょう。近隣環境も郊外の落ち着いた印象。
料金費用について
サービスレベルに見合った料金設定だと思われます。大都市近郊で介護施設が多い地区なので。
投稿者: 浜ちゃん投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護2入居月:2020年以前

車でのアクセスに問題がない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
まずは患者さんになれること。なかなかスキンシップがとれない。向いていないんじゃないかと思ってしまう毎日の連続で毎日落ち込む日々。
入居後どうなったか?
あんまり具体的にこれっていうことはないが、日々の慣れがだんだんと自分に自信はつけていくのは自分自身にわかるときはある。とにかく日々精進かな。
サエラ神戸有瀬の評価
なかなか施設の環境にはなかなかなれない。外観内装とかではなく、雰囲気的なとこにある。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
対人関係にはとくに問題はないが、ただ仕事をしてない相手がまだいる。その人の人間性はまだわからない。
外観・内装・居室・設備について
先程の繰り返しかもしれないがなかなか内装外観があまりわたしの中でしっくりこない。
介護医療サービスについて
とくに他とはかわらないからなかなか比較という観点ではいまいちわからないかな?人から聞くしかない
近隣環境や交通アクセスについて
アクセス的には問題ないかな。わたしは基本的には車で通っている。だからその点に関しては問題ない
料金費用について
それ相応の料金設定だと思う。あまりそこにはこだわりはない。周りがどうとかは興味がないかな。
投稿者: ヤンきち投稿月:2023/11
入居者:70代前半 女性 自立
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。