入居後どうなったか?
満足してます。本人は耳が遠くてほとんど筆談になるのですが、施設の方々はよくコミュニケーションをとってくれています。
レクリエーションも自由参加なので、気分次第で参加できるものには参加してるみたいですね。
住宅型有料老人ホーム スミカ春日井の評価
施設で提供されるサービス内容のことや、実際の施設の雰囲気を知ることができて良かったと思います。
前までいた施設は大きすぎて無機質な感じがしたのですが、今の施設はアットホームであたたかみがありました。
当日対応してくれた施設長さんも丁寧な方だったので、好印象でしたね。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
良くしてくれていると思います。
資材不足や母に何かあったときは、施設長さんが電話で連絡をくれるので安心ですね。
他のスタッフさんも良い方々で、認知症の進んだ方にもあたたかみを持って接しているのをよく見かけます。
介護医療サービスについて
入居した頃は週に1回程度行っていました。今は月に1回程度ですね。
面会には毎回事前に予約が必要で、お風呂とか食事中の時間を避ければいつでも申し込むことができます。
施設はコロナに配慮しているので、部屋ではなく玄関での面談が多いですね。
面会の際には普段の生活のことなどをよく話します。