入居前に困っていたこと
自分で介護したいけれど、体力的・知識等がないので無理だということから、設備が整っていない家での十分な介護ができないこと。
入居後どうなったか?
入浴・着替え・適切な食事や体の移動などがされていたことで、親への対応がしっかりとできない自分に対しての罪悪感が軽減されたこと。
住宅型有料老人ホーム スミカ高蔵寺の評価
清潔なこと、スタッフの親身な対応、充実した施設環境、適切な料金施設へのアクセスが適当な距離で通いやすいこと
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員やスタッフの方々は親切そうで手厚い介護をしていただいたように思われる。他の入居者と触れ合う場はあまりなくよくわからない。
外観・内装・居室・設備について
病衣寸らしくないこと、派手でないこと、穏やかな雰囲気で過ごせること、排泄がしやすいこと
介護医療サービスについて
お金があれば、快適な条件で介護を受けられるが、資金のない過程においては無理が生じてくるので困る人が多いと思う。
近隣環境や交通アクセスについて
公共交通機関がなく、自家用車での訪問となり、車を運転しなくなった高齢者には不便であると思う。
料金費用について
当人にその貯えがあったことで負担は少なく思われるが、すべて介護する者が負担するとなると無理が出た。