あさひ邸の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/08/09
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.8 | 4.8 | 4.5 | 3.5 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

施設が良い雰囲気でした。

施設に医療、診療設備がないことが心配。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居に向けての施設案内、利用料金、入居をされている方々の様子などを事細かく説明していただいてとても参考になり、これから先のことについても色々とアドバイスなどをいただいてとても前向きに考えることができました。
介護医療サービスについて
深夜帯の従業員数が少ないことで万が一の病気やトラブル発生時に迅速に対応いただけるのかが心配しているところで、もう少し従業員の数を増やしていただけると安心してお願いができそうでした。
投稿者: マハロ投稿月:2024/08
入居者:70代後半 女性 自立見学月:2023/01

医師が常駐しており医療体制が安心
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
気持ちに余裕がなくて、久々精神的に疲れる。時間を取られてしまって自由に予定が入れられない。息抜きがうまくできず、人と距離を取りたくなってしまう。
あさひ邸の評価
場所もわかりやすかったしたてものもきれいだしとてもあかるい雰囲気で良かったです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
皆さん親切で明るくて感じが良かったです。丁寧に説明をして下さってすごくありがたかったです。
外観・内装・居室・設備について
とても良かったです。ただ、前からある施設みたいで今時って感じはあまり見受けられなかったです。
介護医療サービスについて
きちんとした医師の方が在中なので常に預けるものとしては安心して生活できていいと思いました。
近隣環境や交通アクセスについて
わかりやすくて行きやすかったです。じたくからもかなり近いのですごくべんりだと思いました。。
料金費用について
料金はまぁまぁそれなりの金額でしたね。お金の事はいい出したらきりがないけど保留にしました。
投稿者: くみくま投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護2

家にいるような雰囲気で落ち着ける

夜道が暗い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
忘れっぽくなって来て足、腰が痛くて歩きが遅くなった、同じことをきいてきたり話したりする人間違いが増えた、1人で出かけるのがおっくうになってめす
入居後どうなったか?
時間が決まっていろんな人と話しをしたりして、たのしく過ごしてるみたいです。リハビリも楽しくやってらようです介護士のいいつけを守ってまさ。
あさひ邸の評価
部屋が明るく介護士さんの接し方がやさしいですね。なにを言っても扱い方がやわらかいです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
皆さん明るくていろいろな話も聞いてくれるし親身になって対応してくれます。なかなか打ち解けなかったら話しかけてくれてます
外観・内装・居室・設備について
外装も綺麗で中も明るくて置いてある物も、家にいるような感じで落ち着いてます。周りも気にならないし落ち着いてます
介護医療サービスについて
わからない話も一生懸命に聞いてもらってます。医療のやり方も良いですし嫌がるときは、やさしい対応をさてかれます
近隣環境や交通アクセスについて
町から少し田舎の方にいくのでよみちがくらくていやです。でも車で行くのでそんなに疲れません
料金費用について
ひとから話しをきくとすごく高いよって聞いてました。でもその人にあった料金であんしんじした。
投稿者: 笹団子投稿月:2022/07
入居者:80代後半 女性 要支援1

明るく清潔で良い雰囲気

駐車スペースがない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 2.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
入居者自身が抱える漠然とした将来不安や、金銭的な問題、要介護者を誰が面倒を見るかなど悩んでいたし、現在も悩んでいる。介護度が下がれば金銭的負担も増すし、逆の上がれば精神的・物理的負担が増す
あさひ邸の評価
新しい施設なので清潔感や明るい雰囲気があり良かった。また、対応してくださったスタッフの方も気さくで明るく、良い印象を受けた
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
対応してくださった方が明るく気さくな雰囲気で大変よかった。入居者の方々とは接していないので分からないが、全体的に自由に過ごせる印象を受けた
外観・内装・居室・設備について
明るく清潔で良い雰囲気を抱いたが、駐車スペースが無く困った。また立地もあまり良くない(これは言っても仕方ないが)できれば駐車場をもっと増やしてほしい
介護医療サービスについて
介護に関してはまだ受けてないので分からない。嘱託医?がおられるようで、それは良いと思った
近隣環境や交通アクセスについて
狭い路地が入り組んだ場所にある為、第一印象は「なぜこんな所に施設を建ててしまったのだろう…」と。まあ思っても仕方ないのだが
料金費用について
他施設も見学して比べてみたが、特別安いわけではない。と言うか平均的な印象を受けた
投稿者: そうた投稿月:2022/07
入居者:70代前半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。