悠久の里・一番館の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/06/03
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.5 | 3.0 | 3.5 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

個室でトイレがあり過ごしやすい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
入りたい施設の空きがなかったこと。自宅では毎日のご飯の提供が大変だったこと。デイサービスに行っても帰りが早くてあまりゆっくり出来る時間がなかったこと。
入居後どうなったか?
施設に入所していた方が医療と介護において安心感があるし、本人も他者との関わりがあるので刺激がなって良かったのではないかと思う。
悠久の里・一番館の評価
介護度によっては月額料金が高額になることがある。入所者に対しての職員の人数との関係で行き届かない面もあるかと思う。仕方ないです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフさんとは関わることがほとんどなかったので分からないですが、本人は不満がないようでしたので良かったです。
外観・内装・居室・設備について
外観は綺麗です。居室は個室でトイレもあり、とても過ごしやすい空間なのではと思います。
介護医療サービスについて
医療機関とも連携があるようですので安心です。介護は本人が特に不満ないようでしたので良かったです。
近隣環境や交通アクセスについて
住宅街にとけこんでいますので、自家用車がないと少し分かりにくい立地かと思います。
料金費用について
有料老人ホームですので特養と比べれば高額になります。年金でまかなえる方は良いと思います。
投稿者: みかん投稿月:2024/06
入居者:80代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前

明るい清潔な室内
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
悠久の里・一番館の評価
施設が綺麗で明るい。もし施設に入所するような時には、是非、ここに入所したいと思う。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設のスタッフの皆さんも明るく親切だった。もし今後施設に入所をするような時は、ここに入所をしたい。
外観・内装・居室・設備について
室内が明るく清潔だった。もし、今後施設に入所をすることになったら、ここに入所をしたい。
介護医療サービスについて
医療サービスについては、必要な医療が、不足なく受けられそうな印象を受けた。安心出来る。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅は遠方だが、自家用車を利用すれば、無理なく行くことができるので、特に不満は無い。
料金費用について
料金については決して安くはないが、医療サービスの充実ぶりや施設の環境からしたら、問題ない。
投稿者: トクちゃん投稿月:2024/03
入居者:80代前半 女性 自立見学月:2023/04
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。