株式会社おがた企画
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
一人部屋 | 個室/13m2 | 0万円 | 10.6万円 |
二人部屋 | 個室/15m2 | 0万円 | 9.3万円 |
熊本市北区高平に位置する「特別介護ホーム高平台」は、要介護1~5の認定を受けた方がご入居可能な住宅型有料老人ホームです。ご希望に応じた介護サービスをご提供しながら、ご入居のみなさまが快適な生活を送れるよう、スタッフ一同支援いたします。ホーム内にはスタッフが24時間常駐。定期巡回を行い、ご入居者様の暮らしを見守っています。当ホームでのお食事は、毎日3食ホーム内で調理したできたてをご提供。「おいしくてたくさん食べられる」と、嬉しいお声をいただいております。刻み食やミキサー食など、お一人おひとりの身体状況に合わせた形態でのご提供も可能ですので、お気軽にお申し付けください。
「特別介護ホーム高平台」には訪問介護の事業所が併設。専門的な介護を必要とするご入居者様のご要望にお応えできる環境を整えています。訪問介護サービスのご利用時にはケアプランが必要となりますが、当ホームにはケアマネジャーも常駐しており、お一人おひとりに最適なプランを作成・ご案内いたします。当法人の介護は、ご入居者様に寄り添い、お気持ちを第一に考えるのが特徴。「自分でできることを増やしたい」、「暮らしをもっと快適にしたい」など、細かくご希望を伺いながら、安心してお過ごしいただける介護サービスをご提供いたします。各居室での個別介護にも対応していますので、プライバシーへの配慮も万全です。
ご入居者様の健康を支えるためには、医療サービスの充実が不可欠です。当ホームでは、近隣の医療機関と提携することで、ご入居のみなさまの健康管理に努めています。「新屋敷在宅クリニック」、「グレースメディカルクリニック」と協力し、月に2回の訪問診療を実施。ご自身での通院が難しい方のホームドクターとして、みなさまの健康をサポートしています。また、医師の協力のもと、当ホームでは「お看取り」も行っています。ご入居者様に、最期のときまで「自分らしく」お過ごしいただけるよう、誠心誠意ケアいたしますので、ぜひ当ホームにお任せください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 10.6万円 | |
---|---|---|
家賃 | 4.4万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 4.4万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 1.8万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 9.3万円 | |
---|---|---|
家賃 | 3.1万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 4.4万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 1.8万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5032円 | 10064円 | 15096円 |
要支援2 | 10531円 | 21062円 | 31593円 |
要介護1 | 16765円 | 33530円 | 50295円 |
要介護2 | 19705円 | 39410円 | 59115円 |
要介護3 | 27048円 | 54096円 | 81144円 |
要介護4 | 30938円 | 61876円 | 92814円 |
要介護5 | 36217円 | 72434円 | 108651円 |
医療機関名 | グレースメディカルクリニック |
---|---|
住所 | 内科, 循環器内科, 小児科, 糖尿病脂質代謝内科 |
診療科目 | 熊本県熊本市東区佐土原1‐16‐36 |
医療機関名 | 新屋敷在宅クリニック |
---|---|
住所 | 内科 |
診療科目 | 熊本県熊本市中央区新屋敷2丁目1312 コート新屋敷302号 |
医療機関名 | 添島歯科医院 |
---|
Q.外出に条件や時間の制限はありますか?
ご家族様付き添い必須です。時期によっても制限が変わってきますのでご相談ください。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/26)Q.面会に事前予約は必要ですか?また、面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?
事前予約必須になっておりまして、時期によって制限は異なります。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/26)Q.簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?ある場合、週に何回程度ですか?
毎日、午前・午後にリハビリ体操、口腔体操、レクリエーション・カラオケ・映画鑑賞等行っております。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/26)Q.入居者同士の交流や、地域の方との交流はどのくらいありますか
今は積極的には行っておりません。敬老の日に猿回しの方を呼んだりはしております。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/26)Q.訪問リハビリを使っている方はいますか?
いらっしゃいます。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/26)Q.お食事は施設内で作られていますか?また、季節の食事やセレクト食などはありますか?
施設内調理です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/26)Q.入居後に生活保護に切り替えることはできますか?
空室があればご相談可能です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/26)Q.かかりつけ医の定期健診の際に、病院まで送迎していただけますか。
別途料金になり、緊急時のみのご対応になります。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/26)Q.面会に来た家族が駐車できる駐車場はありますか。
駐車場ございますのでご利用ください。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/26)Q.保証人がいない場合、入居はできますか?
承れません。保証会社や後継人の方がいらっしゃればご相談可能です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/26)Q.施設内でのたしなむ程度の飲酒は可能ですか?
不可です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/26)Q.入居前に体験入居をしたいのですが、可能ですか?
承っておりません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/26)Q.電話見学、もしくはオンライン見学は可能でしょうか?
電話見学可能です。オンライン見学は要相談になります。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/26)事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。