イリーゼ新座市役所前の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/23
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.3 | 4.3 | 3.0 | 4.0 | 2.3 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

設備が他と比べてよく整っていた

居住費が高く年金範囲に収まらない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 2.0 |
イリーゼ新座市役所前の評価
クチコミで調べた内容と変わりなかったから、説明、施設見学しても予想どうりの内容だったから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他の入居者との接触がなかったのでわからない。スタッフの対応は親切でこちらの疑問点について丁寧に説明してくれた。
外観・内装・居室・設備について
他の施設をいくつか見学したが、他と比べて部屋の広さや外観はた大差なかったが設備はよく整っていた。
介護医療サービスについて
介護、医療サ-ビスについては話をきいた範囲では結構充実しているとおもいましたが、必要としないサ-ビスもあるかな?とおもいました。
近隣環境や交通アクセスについて
新座市役所の近くなのでバス利用に便利だとおもいます。タクシ-もつかまえやすく近くにコンビニもあり生活しやすい環境だと思います。
料金費用について
料金にかんしては、希望としては年金のはんいないに収めたいと思っていましたが、居住費が高く希望とおりにはいきませんでした。
投稿者: ゆうさん投稿月:2024/05
入居者:90代前半 女性 要介護3見学月:2022/06

新築で旅館のような綺麗な内装
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 5.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 |
イリーゼ新座市役所前の評価
出来たばかりで大変綺麗な施設で気持ちが明るくなった。ここなら母も気に入ってくれると思った。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
お話を聞かせて下さったのが男性の営業さん?は丁寧に説明して下さいました。施設内でお仕事をされているスタッフさんとお話しが出来れば良かった。
外観・内装・居室・設備について
先程も述べたが出来たばかりの施設で綺麗でセンスのいい内装だった。ちょっと小さな旅館のような雰囲気だった。
介護医療サービスについて
内装、外観、設備は申し分ないが実際に普段施設でお仕事されているスタッフさんのお話しを聞けなかったのでかきちんと評価ができません。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からは少し距離があるが、私の家からはわりと近いので母が入居したら便利だなと感じた。
料金費用について
他と比較して特別高くはないが、出来ればもう少し安くしていただけたらありがたいなと感じます。
投稿者: とり投稿月:2024/05
入居者:70代後半 女性 要介護2見学月:2021/07

新しい建物で外観がきれい

不要な業者を勧められた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
夢見が悪いと介護していた私に当たる。前日と人格が変わりあることないこと口走る。私の家族や他の親族にはそのような兆候はない。
入居後どうなったか?
介護する人が変わり私への悪態が介護する人で移った。いちばん面倒を見る人に対して攻撃するらしいのですがそれが他の人に代わったから。
イリーゼ新座市役所前の評価
他人なので客観的に見てもらえる。お部屋の環境がいいので電気などの節約を考えなく過ごせる。運動もみんなでやるので個人よりも楽しそう。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
ほとんどの人が感じも良くいい感じだと思います。歩ける他の入居者さんも優しそうでよく挨拶をしていただきます。
外観・内装・居室・設備について
清潔にしていただいているので居室に関しても、1年しかたってないので外観もきれいです。
介護医療サービスについて
認知が進んでいることを理由に、薬剤の勧めをされましたが納得する部分と扱いの便利性か疑問があり相談できる施設以外の考えを聞きたい。10%負担なので必要外の業者を勧められる。
近隣環境や交通アクセスについて
家のある市内で探したので私にはアクセスも良くいいですが他の家族にはすこしふべんかもしれません
料金費用について
基本的には18~20万だが上乗せ分と他の医療費などで4~5万はかかる。母の年金は手取り18万なので貯金で賄ってます。
投稿者: 大和田のリンゴ投稿月:2023/11
入居者:90代後半 女性 要介護1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。