グループホームまんてんなだ上野の評判・口コミ一覧
最終更新日:2025/05/15
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 3.5 | 4.5 | 5.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

廊下は広く、キッチンも広々としている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 3.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者の方はトランプをしたり、お話しされている方もいらっしゃって、とても良い雰囲気でした。
外観・内装・居室・設備について
外観、内装は清潔感がありました。また廊下も広く設計されており、介護スタッフと入居者が並んで歩けたり、キッチンが広くとられていました。
介護医療サービスについて
介護度が違うので、必要なサービスが違いますが、それぞれにあった形で対応されていた様子でした。
近隣環境や交通アクセスについて
住宅街にあるので、静かです。また買い物にも便利な場所にあるので、散歩や家族とのお出かけにも良い場所です。
料金費用について
グループホームでは一般的な値段だとおもいます。
敷金は必要ですが、原状回復に必要な費用を差し引いて退去時には返還があるので、高いとは思いませんでした。
投稿者: ちい投稿月:2025/05
入居者:70代後半 女性 要介護1見学月:2025/05

ホーム長がメリット・デメリットを丁寧に説明

敷金が高額
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
グループホームまんてんなだ上野の評価
アットホームなところです。
施設に関しても生活をして行く上で問題無いと思う。入居してみないとわからない事もあると思う。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
ホーム長が丁寧に良い事も悪い事もしっかり説明して頂いたので安心感をもてました。
スタッフの方も感じ良かったです。
外観・内装・居室・設備について
設備に関しては他のグループホームと遜色のない感じがした。設備に関しても特段問題ないと思う。
介護医療サービスについて
介護・医療サービスについても他のグループホームと変わりないが、施設の考え方や方針を話してくれたので、わかりやすかった。
近隣環境や交通アクセスについて
どこ施設も交通アクセスが良いとは言えないので仕方ないと思います。
ただ、家からバス一本でいけるのはメリットかもしれません。
料金費用について
敷金が結構高額でした。
いくらかは戻ってくるとはいえ、高額でした。
月額費用は想定内です。
投稿者: やました投稿月:2024/08
入居者:80代後半 男性 要介護2見学月:2024/08
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。