太陽の家 上田名住宅の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/06
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 1.0 | 1.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

部屋が広いため心に余裕が持てる

最寄り駅や自宅から施設まで遠い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 1.0 | 1.0 |
入居前に困っていたこと
認知機能の低下によって、自分の息子の存在を忘れてしまったことや、歩くことが好きなため、徘徊の癖があり、頻繁に行方不明になることがある。
入居後どうなったか?
よく動き回るため、身体の健康に今すぐ命の危険は無く、入退室の際も管理人によって管理されており、行方不明になる心配をせずに済む。
太陽の家 上田名住宅の評価
建物自体が、鉄筋コンクリート構造の2階建てで頑丈な造りになっており、中の雰囲気も明るい。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
みなさんが、努めて明るく振る舞ってくれているようで、余計な心配をせずに過ごしている。
外観・内装・居室・設備について
入居当初は、部屋がやや広すぎるかと思ったが、その方が心に余裕が出来そうで、窮屈な想いをせずに済む。
介護医療サービスについて
万が一、体調に何かあった場合でも、救急搬送などの対応が迅速に行われるので、安心している。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄りの駅から施設まで遠すぎること。また自宅からでも相当な時間を要する事で、通う気を失う恐れがある。
料金費用について
そんなに手持ちがあるわけではないので、施設の料金についてはまったく検討がつかない。
投稿者: えんこちゃん投稿月:2023/11
入居者:70代前半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。