株式会社ネクストドア
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
二人部屋 | 二人部屋/18m2 | 0万円 | 10.1万円 |
個室 | 個室/13m2 | 0万円 | 12.2万円 |
ナーシングホーム桃李は、要介護3~5の方を対象とした、住宅型有料老人ホームです。介護の必要な高齢者の方々と、そのご家族様のために開設しました。日常的に介護を必要とする方や医療ニーズの高い方が、穏やかで幸せな日々が過ごせるようサポートしています。介護スタッフ・看護スタッフが常駐。入浴介助や身体清拭、排泄介助などの身体介護をはじめ、寝返りやポジショニングのサポートもお任せいただけます。ご家族と離れてひとり暮らしをされている方や、ご夫婦ふたりきりでの生活に不安を感じている方にも、24時間365日切れ目ない安心の毎日をお約束します。
ナーシングホーム桃李では、ご入居時からお看取りのときまで安心して住み続けられる住環境を整備しています。入居金は0円。保証金・契約金は一切いただいておりません。月々のお支払い金額も、お部屋タイプや介護度に合わせて明確でわかりやすい料金体系に設定。第二の我が家として、永く住み続けていただけるよう工夫しています。さらに、金銭的負担は抑えながらも充実した設備が魅力のひとつ。完全個室のお部屋は、ご夫婦やごきょうだいでご入居いただくことも可能です。各部屋には、空気洗浄機を完備。衛生管理を徹底し、感染症の蔓延防止に努めています。
ナーシングホーム桃李に常駐する看護スタッフは、血圧測定や体温測定などの日々のバイタルチェックはもちろんのこと、幅広い医療的ケアにもご対応しています。そのため、胃ろう・尿道カテーテル・ストーマ・在宅酸素などの医療ニーズが高い方もご入居相談可能。近隣の医療機関と連絡をとりながら、日々のケアにあたっています。また、協力医療機関の医師による定期的な訪問診療もご提供。施設内にいながら、抗生剤などの点滴や内服薬の管理、胃瘻チューブの交換など、安心してお任せいただけます。心電図検査や血液検査、エコー検査も、必要なときに受けることが可能です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 10.1万円 | |
---|---|---|
家賃 | 1.9万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 1万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.9万円 | |
水道・光熱費 | 0.9万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 2.4万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
※「月額費用:その他」は、おむつ等消耗品代(Bセット16,500円で算出)と、貸布団/クリーニング代(7,800円)です。(おむつ等消耗品代Aセットの場合は18,000円です。)
※この他に、介護保険自己負担分、医療費など別途かかります。
契約タイプは賃貸借方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 12.2万円 | |
---|---|---|
家賃 | 3.8万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 1万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.9万円 | |
水道・光熱費 | 1.1万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 2.4万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
※「月額費用:その他」は、おむつ等消耗品代(Bセット16,500円で算出)と、貸布団/クリーニング代(7,800円)です。(おむつ等消耗品代Aセットの場合は18,000円です。)
※この他に、介護保険自己負担分、医療費など別途かかります。
契約タイプは賃貸借方式です。
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5102円 | 10205円 | 15307円 |
要支援2 | 10678円 | 21357円 | 32035円 |
要介護1 | 17000円 | 33999円 | 50999円 |
要介護2 | 19981円 | 39962円 | 59943円 |
要介護3 | 27427円 | 54853円 | 82280円 |
要介護4 | 31371円 | 62742円 | 94113円 |
要介護5 | 36724円 | 73448円 | 110172円 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。