アットホームで職員の目が届く規模で、本人の希望も聞きながら、対応していただけた点がよかった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
頑固なところあり、車イス利用なので、介護ができる自信がなかった。介護以外で必要な本人の預金管理、公的機関との手続他について、大変だった。
入居後どうなったか?
施設の職員がよくサポートしてくれた。定期的に面会に行ったが、本人も満足していた。具合が悪い時もケアや状況連絡してもらい、当方の負担も軽減した。
介護付有料老人ホーム 棲の家 山ぼうしの評価
アットホームで職員の目が届く規模で、本人の希望も聞きながら、対応していただけた点がよかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
和気あいあいとしてなごやかな雰囲気だった。特に仲いい入居者はいなかったが、職員数、スタッフとコミニュコーションができていた。
外観・内装・居室・設備について
部屋は広めで、何かあった時コールボタンですぐかけつけてくれる設備が安心できた。 施設の外観等、豪華ではないけど、清潔だった。
介護医療サービスについて
提携の病院があり、ドクター対応や薬も処方してもらえて感謝している。看護士免許を持つ職員もおり、安心できた。
近隣環境や交通アクセスについて
車がないとやや不便かなと感じた。車利用で面会に行く前に近くのスーパーで差し入れできたのはよかった。
料金費用について
他の施設と同等かやや安いのではと思う。サービス内容と比較すると、納得できる料金である。
投稿者: はーのすけ投稿月:2023/11
入居者:90代前半 男性 要介護3入居月:2020年以前