老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

介護付き有料老人ホーム ローズヴィラマツモトの評判・口コミ一覧

最終更新日:2024/12/04
総合評価3.4(5件)
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.63.03.43.63.4
i
「口コミ投稿等ガイドライン」について
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
  • 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
  • プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
  • 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
  • クレームとしての口コミ投稿は控える
  • 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示
詳細は口コミ投稿ガイドラインをご確認ください
見学
3.0
本人確認済本人確認済
良かった点
施設が綺麗だった
悪かった点
初期費用が高い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0

近隣環境や交通アクセスについて

幹線道路近くで接続がいい場所だった。室内が整理されており、すぐに入居可能であった。外観のピンク色が好みが分かれるかもしれない。

料金費用について

初期費用150万円が提示された。入居型であるため、ある程度は仕方ないと思うが、入居までの諸費用等も考えるとかなりの額になる。価格面で、こちらの入居はしなかった。
投稿者: S投稿月:2024/12
入居者:80代後半 男性 要介護2
見学
2.8
本人確認済本人確認済
他と比べて無いからなんとも言えないけど、他の施設のパンフレットと比べて普通だと思ってます。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.02.04.02.0

介護付き有料老人ホーム ローズヴィラマツモトの評価

他と比べて無いからなんとも言えないけど、他の施設のパンフレットと比べて普通だと思ってます。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

入局していないのでなんとも言えないけど、見学の時の対応には、特に悪い感じはなかった。

外観・内装・居室・設備について

築年数がけっこう古く、外観的には綺麗とは言えない。 平屋ではなく移動の困難もありそう。

介護医療サービスについて

介護保険料が高く、年金の手取りが少なく、生活に支障がある。医療機関への交通費もかかる。

近隣環境や交通アクセスについて

最寄りの駅までは歩いて10分ほどで、特に問題無し。バス停までは、7分位だけど本数が少ない。

料金費用について

他の施設と比べて少し高めだと思ってます。しかし、実際に入居していないのでわからない。
投稿者: 穂希投稿月:2024/05
入居者:80代前半 男性 要介護4見学月:2021/04
見学
2.4
支援する方々は、見た感じではベテランの方が多い印象でした。前からある施設で継続されているので信用があるのかなと思いました。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.01.03.02.03.0

介護付き有料老人ホーム ローズヴィラマツモトの評価

支援する方々は、見た感じではベテランの方が多い印象でした。前からある施設で継続されているので信用があるのかなと思いました。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

説明してくださった方は、好印象でした。職員の方もベテランの方が多そうな感じでした。

外観・内装・居室・設備について

全体的に古いし、少し住宅臭がしました。部屋が広すぎて寒々しい印象です。至るところに物があって雑然とした感じでした。

介護医療サービスについて

目の前が医療機関で便利だと思います。院長先生が往診に来られるのはいいなと思いました。

近隣環境や交通アクセスについて

道路が目の前の割には静かな印象でした。目の前が医療機関なので、緊急の時は都合がいいと思いました。

料金費用について

いろいろ見ましたが、普通だと思います。とにかく建物が古いのが印象的で、料金のことまで頭に入ってこなかったです。
投稿者: アンズ投稿月:2024/02
入居者:90代前半 女性 要介護4見学月:2024/02
見学
3.8
地域で定評ある病院が 運営していた スタッフが充実していた 居室は古いが 清潔感があった 交通の便利性が良い点
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.04.04.04.0

介護付き有料老人ホーム ローズヴィラマツモトの評価

地域で定評ある病院が 運営していた スタッフが充実していた 居室は古いが 清潔感があった 交通の便利性が良い点

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

スタッフさん達は問題なかったが、居住している先住者が あまり好まし印象でなく 入所しない理由にもなった

外観・内装・居室・設備について

外観は古いが明るさがあり 入り易い 居室もリニューアルしてあり住むには不便な点はなかった

介護医療サービスについて

清潔感があり、先生やスタッフは他のところに比べても 信頼おけそうな感じでした 看護士さんも親切丁寧な対応でした

近隣環境や交通アクセスについて

国道沿いにあり、山の上と 違いが良い易い印象でした バスや列車、クルマと便利性は高い

料金費用について

少し高い印象でした 現在は分かりませんが 大手のグループ病院の経営 するタイプより安価だと思います 今は競合が増え比べ易い環境ですから、選択肢に 入るかもしれません
投稿者: マーチン投稿月:2023/11
入居者:70代後半 女性 要介護2
入居
5.0
とても清潔感のある施設で部屋もキレイで2.3人で面会に行っても狭く感じない部屋でした、介護される方々の対応も凄く良かったと思っています
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.05.0

入居前に困っていたこと

自分自身は介護はしていないのだが施設を探すのを頼まれたのでしただけでした、祖母が東京から最後は生まれ故郷の熊本の施設に入りたいとの事だったので、施設に入ってからは月一回くらい面会に行っていました。

入居後どうなったか?

病院や飲み薬、食事や介護も全て施設がしてくれたので私自身仕事でなかなか対応できない事も全て施設がしてくれたので、私自身の両親も早くに亡くなっており、私と妻、実姉とやりくりしていました。

介護付き有料老人ホーム ローズヴィラマツモトの評価

とても清潔感のある施設で部屋もキレイで2.3人で面会に行っても狭く感じない部屋でした、介護される方々の対応も凄く良かったと思っています

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

施設の方々の対応は本当に良かったと思っています、何かあると必ず私もしくは妻か実姉に連絡をしてくれたので、こちらとしてもスムーズに対応出来ていました。

外観・内装・居室・設備について

熊本市の南区と言っても緑の多い場所でしたし、結構静かな場所てした、車で行くにも行きやすい立地でしたので。

介護医療サービスについて

これも何かあると必ず連絡していただき、こういう薬を処方したいと連絡してくれました、具合が悪くなったときは病院に連れて行ってくれていましたので。

近隣環境や交通アクセスについて

交通の便利さもこちらに決めた理由です、少しいりくんだ場所でしたが道路も広く運転がしやすい場所でしたので妻や実姉も気にいっていました

料金費用について

いろいろ探して料金が同じくらいのとこばかりでしたので3つくらい見学に行ったと思います、その中でここが一番清潔感がありスタッフさん達の対応もいいなと思ったからです。
投稿者: Kimi投稿月:2023/11
入居者:90代後半 女性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
TOPへ戻る
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます