住宅型有料老人ホーム はいびすかすの評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.5 | 4.0 | 2.5 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

専属の医療機関がある

電車や高速道路がなく緊急時の不安
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
仕事しているとケアできない時間が多々あるそれをどうするかを考えるがどうにもできない全国転勤族なのでいつどこでどうするかを決めるに決められないことが多い
住宅型有料老人ホーム はいびすかすの評価
閑静な場所に有り空気が良くて自然も多い最期に過ごすには割りと良いのではないかと感じられた
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員はそれなりに真面目で職業意識が強かった様に思われた他の入居者については正直観察している余裕がなかった
外観・内装・居室・設備について
まだ新しく清潔感があるので入所しても外観では不満は起こりにくいのかなと感じられた
介護医療サービスについて
専属の医療機関があるとのことなのでそれを期待している総合病院が近隣に有るのでそことの連携を期待している
近隣環境や交通アクセスについて
地区的に電車や高速道路がなくて緊急の際に駆けつけられるかどうかはかなり不安である
料金費用について
料金については結局入所を断念したのでそこまでつめることを行わなかったそれにより不満度の良し悪しを語れない
投稿者: ゆうちゃん投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護2

調理場や浴場など必要な設備が整っている

市街地や拠点病院から遠い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
自宅から近い場所で、気に入りそうな場所をさがしているが、気にいるようなところがすくなかった。施設がよいところや、看護師が居るところは高額になっているので選択がむずかしい。どこもよく見えるがスタッフの見えない対応の中身もきになる。
住宅型有料老人ホーム はいびすかすの評価
施設が清潔で快適に生活できそうな気がする。面会時間や立地も有利だと思う。職員の対応もよさそうなきがする。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
笑顔で対応してくれる雰囲気があり、心地よく暮らせそうな気がする。他の入居者になじめるかどうかはわからないが、スタッフの配慮かあれば問題ないが、その点を質問したかった。
外観・内装・居室・設備について
きれいで、清潔だと感じる。施設周りも、こまめにそうじされておりとても好感がもてる。調理場や浴場も施設が整っており、入居者に安心な設備が整っているとおもう。
介護医療サービスについて
資格を持ったスタッフが配置されているので、問題はないと思う。通院や緊急時の対応もしていただけるので安心できる。
近隣環境や交通アクセスについて
市街地から遠いし、市の拠点病院までかなり時間がかかるのではとおもっている。近くに救急車が待機場所かあれば問題はないと思う。
料金費用について
平均的な金額だと思う。使いやすい価格だし支払える金額だと思う。いざというときは、高額医療費の利用も教えていただいたので、納得ができる料金だと思う。
投稿者: 宮崎投稿月:2022/07
入居者:80代後半 女性 要支援1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。