ナーシングホーム横浜・長者町の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.5 | 3.5 | 3.5 | 2.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

隣接医療機関でワクチン接種できる

居室食事配膳に別途料金発生
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
疾患による入退院が増え、体力の低下がみられた。買い物、食事の用意等自分でしていたが、食事制限などもでたため、一人でするのが難しくなってきた。
入居後どうなったか?
食事を注文すれば提供してもらえるようになった。買い物など自分でできることはできるだけしている。安否確認もしてもらえるため家族が行くことができない時も安心できる。
ナーシングホーム横浜・長者町の評価
丁寧な説明があり質問にも的確に答えてくれた。施設のすぐ近くにスーパーがあり、駅にも近く利便性がよいため。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設職員は特に関わりがなくよくわからない。事務所スタッフさんはいつも気にかけて下さっている。普段と変わった様子などもみてくれている。
外観・内装・居室・設備について
施設の外観は特に思いはない。内装は入居前に整備してあった。ナースコールは手の届きにくい所にあるように感じた。
介護医療サービスについて
介護サービスは施設ではうけていないためわからない。医療サービスとしてコロナワクチン、インフルエンザワクチンなど施設に隣接した医療機関でうけれるなどしてくれるためとても助かる
近隣環境や交通アクセスについて
地下鉄、JR線があり便利だがタクシーなどはひろいにくい。施設の裏手に入ると環境はあまり良くない。若い女性などは一人で歩くのは怖いと思う
料金費用について
かなり金額は高額だと思う。最初の支払い金額がとても高い。入居後も居室に食事を運んでもらうだけでお金をとるなど驚かされる。
投稿者: タケヒロ投稿月:2023/10
入居者:90代前半 女性 要介護2入居月:2020年以前

コロナ陽性時に丁寧に対応してくれた

料金設定が高額である
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
独居であったため食事、掃除などの生活面。入退院が多くなり、身体機能面が低下し、転倒リスクが高くなったこと。 安否確認の心配。
入居後どうなったか?
コロナがあり人との交流がなかなかできず、自室のみで生活しそる時間が多かったこと。 食事が以前に比べ美味しくなくなったこと。
ナーシングホーム横浜・長者町の評価
身体機能や認知機能の低下がみられても、同じ施設内で居室を移動し介護を受けるこてができること。 対応して下さる職員の方が親切であったこと。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
受付の方はだいたいの方が親切に声をかけて下さる。 スタッフや他入居者の方がきちんと挨拶をして下さる
外観・内装・居室・設備について
外観、内装とも落ち着いた色合いで良い感じがする。共有部分もきちんと清掃されている。
介護医療サービスについて
コロナ陽性になった時に何度も訪問し、気をつけて対応をしてくれた。安心する事ができた。
近隣環境や交通アクセスについて
立地は便利であるが、交通量が多いため、出かけるさい事故などに合わないか心配である。
料金費用について
すべてがかなり高額である。なかなか一般の人は入居するのは難しいとおもう。 金額設定が高い。
投稿者: ワーカー投稿月:2022/07
入居者:90代前半 男性 要介護1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。