介護付有料老人ホームクオリティリビングシンフォニーの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/10
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.8 | 3.5 | 3.8 | 3.5 | 2.8 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

アジサイ鑑賞に連れて行ってくれた

ポータブルトイレの洗浄が不十分
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
病院への送り迎えに専用の車で父は快適だった。またアジサイを見に連れていってくれたりで家では見せない笑顔をうかべていた。利用料も年金プラスちょっとで済んだ。
介護医療サービスについて
ポータブルトイレの洗浄が不十分で匂っていた。持ち込みの洗剤等の管理が不十分。見守り頻度がいまいち。バス停までの距離が遠いのは仕方ないと思うが。
投稿者: かなかな投稿月:2024/12
入居者:80代後半 男性 要介護4入居月:2023/01

介護職員の方が親切。部屋が個室で広い。

利用料金の高騰で大変です。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居当初は、17万円台だったのが、年々値上がりして、今は21万くらいです。これ以上値上がりすると、なかなか厳しいです。食事が、以前に比べて美味しくなくなったと、母がよく言っています。
外観・内装・居室・設備について
部屋が個室で、スペースが広く、車椅子での移動が楽です。施設内は、バリアフリーの設備が整っていて、入浴は機械浴の設備もあります。母が入居している部屋は、外の景色がよく見えて、日当たりもよく、母も大変気に入っています。
投稿者: ちえりん投稿月:2024/11
入居者:80代後半 女性 要介護3入居月:2020年以前

面会ができる。

介護サービスの細かい内容の報告がない。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 2.0 | 2.0 | 1.0 | 2.0 |
介護医療サービスについて
コロナであまりあえなったが、近況の報告があった。特に、面会の仕方は工夫され、コロナにならないように工夫されていた。また、車椅子などで散歩している様子などの報告してくれている。変化があった場合の連絡も細かくされているから。
近隣環境や交通アクセスについて
駐車場が台数が少ない為車でまっていたときがある。訪問者の時間帯が集中している為、病気などの感染が心配された。料金体系が比較的高い。経営者がかわる。
投稿者: マー坊投稿月:2024/09
入居者:90代前半 男性 要介護1入居月:2020年以前

近隣の環境が良い

料金が高く入居に課題あり
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
介護付有料老人ホームクオリティリビングシンフォニーの評価
浴室が充実していて快適かつ日々の生活でリラックス出来そうと感じました。スタッフも好感が持てました
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
特にこれと言った印象や雰囲気は残っていません。次回機会があればその点も注視したいです
外観・内装・居室・設備について
内装が施設感があふれていて、もっと一般の住宅を連想させるような工夫があればもっと良いと感じました
介護医療サービスについて
まだ介護、医療サービスは受けたことがありません。なのでこれといった印象を記入することができません
近隣環境や交通アクセスについて
非常に近隣の環境が良い印象が残っています。交通アクセスも悪くないので訪問することも心配ありません
料金費用について
料金は正直みてびっくりしました。実際に入居するには料金面での課題があると感じました
投稿者: ?投稿月:2023/11
入居者:60歳未満 男性 自立見学月:2023/09
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。