株式会社SOYOKAZE
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
入居金460万円プラン個室... | 個室/32m2 | 460万円 | 24.9万円 |
入居金720万円プラン個室... | 個室/32m2 | 720万円 | 21.9万円 |
入居金980万円プラン個室... | 個室/32m2 | 980万円 | 18.8万円 |
入居金0円プラン個室1F・2F | 個室/37m2 | 0万円 | 33.4万円 |
「八王子ケアコミュニティそよ風」は、東京都八王子市にある介護付き有料老人ホームです。JR八高線「小宮」駅から徒歩7分のところにあり、ご来訪のご家族様もアクセスしやすい立地。多摩川を見晴らせる高台に建っているため、最上階の食堂からは昭島市・立川市を一望する、開放感あふれる眺めを楽しんでいただけます。夏には食堂から花火大会を鑑賞することも。敷地内にはたくさんの花木を植えており、施設にいながら四季折々の表情を楽しめることも魅力のひとつです。美しい景色と自然に囲まれた環境で、のびのびと穏やかな暮らしをご堪能ください。
「八王子ケアコミュニティそよ風」は協力医療機関との連携により、医療処置が必要な方でもご入居いただける体制を整えています。お体の状態にもよりますので、まずはお気軽にご相談ください。さらに当施設では、ターミナルケアにも対応しております。ご入居者様・ご家族様のご要望に沿って緩和ケアを実施し、最期まで「その方らしく」お過ごしいただけるよう寄り添います。また介護面においては、24時間体制で専門のスタッフによるサポートを受けることができ、緊急のときもすぐに対応可能。充実のサポート体制で安心の生活を提供いたします。
「八王子ケアコミュニティそよ風」の大浴場では、「ミネラル温浴」をご用意しています。天然活性石から溶出するミネラルが皮膚に浸透し、お風呂に浸かるたびスベスベと健康なお肌になる、当施設自慢の浴場です。さらに車いすの方でもご入浴いただける機械浴もご用意していますので、どなたさまも常にお体を清潔に保つことができます。また当施設の居室は、全部屋20㎡以上の広々空間。居室内にはお手洗い・洗面台・エアコン・電動介護ベッド・ミニキッチン・シャワー室を完備。個室のほか、ご夫婦で入居いただける2人用居室もございます。ミニキッチンは簡単な調理ができますので、好きなものを食べたいときや、ご家族様の訪問時に便利です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 24.9万円 | |
---|---|---|
家賃 | 11万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 7.4万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 460万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 460万円 | |
その他 | 0万円 |
※居室の水道料金は、メーター管理による実費負担、電気料金は、電力会社との直接契約・メーター管理による実費負担となります。
※医療費、おむつ等の介護用品費、個人的な日用品費等は別途自己負担となります。
※利用料等の支払いを滞納した場合等、入居契約の解除をすることがございます。
※介護保険をご利用の方は、別途、介護保険サービスの自己負担額が毎月かかります。
※要介護認定未申請または自立の方は、生活サポート費として、月額33,000円(税込)がかかります。
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の30%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
※入居一時金は、入居時に3割を償却し、残額を60ヶ月で均等償却いたします。月単位で家賃相当額の一部に充当し、退去時には、未償却残高を無利息で返還いたします。償却期間経過後は、追加の入居一時金は必要ありません。入居日から90日以内に退去された場合には、受領済みの入居一時金の全額から、日割り計算に基づく所定の利用料等を差し引いた上で無利息で返還いたします。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 21.9万円 | |
---|---|---|
家賃 | 8万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 7.4万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 720万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 720万円 | |
その他 | 0万円 |
※居室の水道料金は、メーター管理による実費負担、電気料金は、電力会社との直接契約・メーター管理による実費負担となります。
※医療費、おむつ等の介護用品費、個人的な日用品費等は別途自己負担となります。
※利用料等の支払いを滞納した場合等、入居契約の解除をすることがございます。
※介護保険をご利用の方は、別途、介護保険サービスの自己負担額が毎月かかります。
※要介護認定未申請または自立の方は、生活サポート費として、月額33,000円(税込)がかかります。
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の30%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
※入居一時金は、入居時に3割を償却し、残額を60ヶ月で均等償却いたします。月単位で家賃相当額の一部に充当し、退去時には、未償却残高を無利息で返還いたします。償却期間経過後は、追加の入居一時金は必要ありません。入居日から90日以内に退去された場合には、受領済みの入居一時金の全額から、日割り計算に基づく所定の利用料等を差し引いた上で無利息で返還いたします。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 18.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 5.0万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 7.4万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 980万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 980万円 | |
その他 | 0万円 |
※居室の水道料金は、メーター管理による実費負担、電気料金は、電力会社との直接契約・メーター管理による実費負担となります。
※医療費、おむつ等の介護用品費、個人的な日用品費等は別途自己負担となります。
※利用料等の支払いを滞納した場合等、入居契約の解除をすることがございます。
※介護保険をご利用の方は、別途、介護保険サービスの自己負担額が毎月かかります。
※要介護認定未申請または自立の方は、生活サポート費として、月額33,000円(税込)がかかります。
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の30%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
※入居一時金は、入居時に3割を償却し、残額を60ヶ月で均等償却いたします。月単位で家賃相当額の一部に充当し、退去時には、未償却残高を無利息で返還いたします。償却期間経過後は、追加の入居一時金は必要ありません。入居日から90日以内に退去された場合には、受領済みの入居一時金の全額から、日割り計算に基づく所定の利用料等を差し引いた上で無利息で返還いたします。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 33.4万円 | |
---|---|---|
家賃 | 19.6万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 7.4万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
※居室の水道料金は、メーター管理による実費負担、電気料金は、電力会社との直接契約・メーター管理による実費負担となります。
※医療費、おむつ等の介護用品費、個人的な日用品費等は別途自己負担となります。
※利用料等の支払いを滞納した場合等、入居契約の解除をすることがございます。
※介護保険をご利用の方は、別途、介護保険サービスの自己負担額が毎月かかります。
※要介護認定未申請または自立の方は、生活サポート費として、月額33,000円(税込)がかかります。
契約タイプは利用権方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 26.9万円 | |
---|---|---|
家賃 | 13万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 7.4万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 460万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 460万円 | |
その他 | 0万円 |
※居室の水道料金は、メーター管理による実費負担、電気料金は、電力会社との直接契約・メーター管理による実費負担となります。
※医療費、おむつ等の介護用品費、個人的な日用品費等は別途自己負担となります。
※利用料等の支払いを滞納した場合等、入居契約の解除をすることがございます。
※介護保険をご利用の方は、別途、介護保険サービスの自己負担額が毎月かかります。
※要介護認定未申請または自立の方は、生活サポート費として、月額33,000円(税込)がかかります。
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の30%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
※入居一時金は、入居時に3割を償却し、残額を60ヶ月で均等償却いたします。月単位で家賃相当額の一部に充当し、退去時には、未償却残高を無利息で返還いたします。償却期間経過後は、追加の入居一時金は必要ありません。入居日から90日以内に退去された場合には、受領済みの入居一時金の全額から、日割り計算に基づく所定の利用料等を差し引いた上で無利息で返還いたします。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 23.9万円 | |
---|---|---|
家賃 | 10万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 7.4万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 720万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 720万円 | |
その他 | 0万円 |
※居室の水道料金は、メーター管理による実費負担、電気料金は、電力会社との直接契約・メーター管理による実費負担となります。
※医療費、おむつ等の介護用品費、個人的な日用品費等は別途自己負担となります。
※利用料等の支払いを滞納した場合等、入居契約の解除をすることがございます。
※介護保険をご利用の方は、別途、介護保険サービスの自己負担額が毎月かかります。
※要介護認定未申請または自立の方は、生活サポート費として、月額33,000円(税込)がかかります。
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の30%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
※入居一時金は、入居時に3割を償却し、残額を60ヶ月で均等償却いたします。月単位で家賃相当額の一部に充当し、退去時には、未償却残高を無利息で返還いたします。償却期間経過後は、追加の入居一時金は必要ありません。入居日から90日以内に退去された場合には、受領済みの入居一時金の全額から、日割り計算に基づく所定の利用料等を差し引いた上で無利息で返還いたします。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 20.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 7.0万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 7.4万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 980万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 980万円 | |
その他 | 0万円 |
※居室の水道料金は、メーター管理による実費負担、電気料金は、電力会社との直接契約・メーター管理による実費負担となります。
※医療費、おむつ等の介護用品費、個人的な日用品費等は別途自己負担となります。
※利用料等の支払いを滞納した場合等、入居契約の解除をすることがございます。
※介護保険をご利用の方は、別途、介護保険サービスの自己負担額が毎月かかります。
※要介護認定未申請または自立の方は、生活サポート費として、月額33,000円(税込)がかかります。
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の30%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
※入居一時金は、入居時に3割を償却し、残額を60ヶ月で均等償却いたします。月単位で家賃相当額の一部に充当し、退去時には、未償却残高を無利息で返還いたします。償却期間経過後は、追加の入居一時金は必要ありません。入居日から90日以内に退去された場合には、受領済みの入居一時金の全額から、日割り計算に基づく所定の利用料等を差し引いた上で無利息で返還いたします。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 35.5万円 | |
---|---|---|
家賃 | 21.7万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 7.4万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
※居室の水道料金は、メーター管理による実費負担、電気料金は、電力会社との直接契約・メーター管理による実費負担となります。
※医療費、おむつ等の介護用品費、個人的な日用品費等は別途自己負担となります。
※利用料等の支払いを滞納した場合等、入居契約の解除をすることがございます。
※介護保険をご利用の方は、別途、介護保険サービスの自己負担額が毎月かかります。
※要介護認定未申請または自立の方は、生活サポート費として、月額33,000円(税込)がかかります。
契約タイプは利用権方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 36.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 13万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 9.1万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 14.7万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 460万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 460万円 | |
その他 | 0万円 |
※居室の水道料金は、メーター管理による実費負担、電気料金は、電力会社との直接契約・メーター管理による実費負担となります。
※医療費、おむつ等の介護用品費、個人的な日用品費等は別途自己負担となります。
※利用料等の支払いを滞納した場合等、入居契約の解除をすることがございます。
※介護保険をご利用の方は、別途、介護保険サービスの自己負担額が毎月かかります。
※要介護認定未申請または自立の方は、生活サポート費として、月額33,000円(税込)がかかります。
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の30%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
※入居一時金は、入居時に3割を償却し、残額を60ヶ月で均等償却いたします。月単位で家賃相当額の一部に充当し、退去時には、未償却残高を無利息で返還いたします。償却期間経過後は、追加の入居一時金は必要ありません。入居日から90日以内に退去された場合には、受領済みの入居一時金の全額から、日割り計算に基づく所定の利用料等を差し引いた上で無利息で返還いたします。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 33.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 10万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 9.1万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 14.7万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 720万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 720万円 | |
その他 | 0万円 |
※居室の水道料金は、メーター管理による実費負担、電気料金は、電力会社との直接契約・メーター管理による実費負担となります。
※医療費、おむつ等の介護用品費、個人的な日用品費等は別途自己負担となります。
※利用料等の支払いを滞納した場合等、入居契約の解除をすることがございます。
※介護保険をご利用の方は、別途、介護保険サービスの自己負担額が毎月かかります。
※要介護認定未申請または自立の方は、生活サポート費として、月額33,000円(税込)がかかります。
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の30%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
※入居一時金は、入居時に3割を償却し、残額を60ヶ月で均等償却いたします。月単位で家賃相当額の一部に充当し、退去時には、未償却残高を無利息で返還いたします。償却期間経過後は、追加の入居一時金は必要ありません。入居日から90日以内に退去された場合には、受領済みの入居一時金の全額から、日割り計算に基づく所定の利用料等を差し引いた上で無利息で返還いたします。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 30.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 7.0万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 9.1万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 14.7万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 980万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 980万円 | |
その他 | 0万円 |
※居室の水道料金は、メーター管理による実費負担、電気料金は、電力会社との直接契約・メーター管理による実費負担となります。
※医療費、おむつ等の介護用品費、個人的な日用品費等は別途自己負担となります。
※利用料等の支払いを滞納した場合等、入居契約の解除をすることがございます。
※介護保険をご利用の方は、別途、介護保険サービスの自己負担額が毎月かかります。
※要介護認定未申請または自立の方は、生活サポート費として、月額33,000円(税込)がかかります。
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の30%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
※入居一時金は、入居時に3割を償却し、残額を60ヶ月で均等償却いたします。月単位で家賃相当額の一部に充当し、退去時には、未償却残高を無利息で返還いたします。償却期間経過後は、追加の入居一時金は必要ありません。入居日から90日以内に退去された場合には、受領済みの入居一時金の全額から、日割り計算に基づく所定の利用料等を差し引いた上で無利息で返還いたします。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 45.5万円 | |
---|---|---|
家賃 | 21.7万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 9.1万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 14.7万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
※居室の水道料金は、メーター管理による実費負担、電気料金は、電力会社との直接契約・メーター管理による実費負担となります。
※医療費、おむつ等の介護用品費、個人的な日用品費等は別途自己負担となります。
※利用料等の支払いを滞納した場合等、入居契約の解除をすることがございます。
※介護保険をご利用の方は、別途、介護保険サービスの自己負担額が毎月かかります。
※要介護認定未申請または自立の方は、生活サポート費として、月額33,000円(税込)がかかります。
契約タイプは利用権方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 39.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 16万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 9.1万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 14.7万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 460万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 460万円 | |
その他 | 0万円 |
※居室の水道料金は、メーター管理による実費負担、電気料金は、電力会社との直接契約・メーター管理による実費負担となります。
※医療費、おむつ等の介護用品費、個人的な日用品費等は別途自己負担となります。
※利用料等の支払いを滞納した場合等、入居契約の解除をすることがございます。
※介護保険をご利用の方は、別途、介護保険サービスの自己負担額が毎月かかります。
※要介護認定未申請または自立の方は、生活サポート費として、月額33,000円(税込)がかかります。
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の30%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
※入居一時金は、入居時に3割を償却し、残額を60ヶ月で均等償却いたします。月単位で家賃相当額の一部に充当し、退去時には、未償却残高を無利息で返還いたします。償却期間経過後は、追加の入居一時金は必要ありません。入居日から90日以内に退去された場合には、受領済みの入居一時金の全額から、日割り計算に基づく所定の利用料等を差し引いた上で無利息で返還いたします。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 36.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 13万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 9.1万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 14.7万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 720万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 720万円 | |
その他 | 0万円 |
※居室の水道料金は、メーター管理による実費負担、電気料金は、電力会社との直接契約・メーター管理による実費負担となります。
※医療費、おむつ等の介護用品費、個人的な日用品費等は別途自己負担となります。
※利用料等の支払いを滞納した場合等、入居契約の解除をすることがございます。
※介護保険をご利用の方は、別途、介護保険サービスの自己負担額が毎月かかります。
※要介護認定未申請または自立の方は、生活サポート費として、月額33,000円(税込)がかかります。
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の30%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
※入居一時金は、入居時に3割を償却し、残額を60ヶ月で均等償却いたします。月単位で家賃相当額の一部に充当し、退去時には、未償却残高を無利息で返還いたします。償却期間経過後は、追加の入居一時金は必要ありません。入居日から90日以内に退去された場合には、受領済みの入居一時金の全額から、日割り計算に基づく所定の利用料等を差し引いた上で無利息で返還いたします。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 33.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 10.0万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 9.1万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 14.7万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 980万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 980万円 | |
その他 | 0万円 |
※居室の水道料金は、メーター管理による実費負担、電気料金は、電力会社との直接契約・メーター管理による実費負担となります。
※医療費、おむつ等の介護用品費、個人的な日用品費等は別途自己負担となります。
※利用料等の支払いを滞納した場合等、入居契約の解除をすることがございます。
※介護保険をご利用の方は、別途、介護保険サービスの自己負担額が毎月かかります。
※要介護認定未申請または自立の方は、生活サポート費として、月額33,000円(税込)がかかります。
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の30%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
※入居一時金は、入居時に3割を償却し、残額を60ヶ月で均等償却いたします。月単位で家賃相当額の一部に充当し、退去時には、未償却残高を無利息で返還いたします。償却期間経過後は、追加の入居一時金は必要ありません。入居日から90日以内に退去された場合には、受領済みの入居一時金の全額から、日割り計算に基づく所定の利用料等を差し引いた上で無利息で返還いたします。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 48.6万円 | |
---|---|---|
家賃 | 24.8万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 9.1万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 14.7万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
※居室の水道料金は、メーター管理による実費負担、電気料金は、電力会社との直接契約・メーター管理による実費負担となります。
※医療費、おむつ等の介護用品費、個人的な日用品費等は別途自己負担となります。
※利用料等の支払いを滞納した場合等、入居契約の解除をすることがございます。
※介護保険をご利用の方は、別途、介護保険サービスの自己負担額が毎月かかります。
※要介護認定未申請または自立の方は、生活サポート費として、月額33,000円(税込)がかかります。
契約タイプは利用権方式です。
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5831円 | 11663円 | 17494円 |
要支援2 | 9964円 | 19929円 | 29893円 |
要介護1 | 17238円 | 34475円 | 51713円 |
要介護2 | 19352円 | 38704円 | 58056円 |
要介護3 | 21595円 | 43190円 | 64785円 |
要介護4 | 23646円 | 47291円 | 70937円 |
要介護5 | 25760円 | 51520円 | 77280円 |
医療機関名 | 医療法人東慶会 小宮歯科クリニック |
---|---|
協力内容 | (1) 入居者の診療時間:午前10時から午後1時、午後3時から午後8時 (2) 痛みを感じた際の対処法 |
医療機関名 | 社会医療法人 河北医療財団 あいクリニック |
---|---|
協力内容 | (1)24時間体制での緊急対応(オンコール)(2)入院治療後の定期通院(3)訪問を通じた入居者の健康指導、診察、そして治療(4)年2回の定期的な健康診断 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。