介護付有料老人ホームウィル掛川の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/06/03
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.3 | 4.0 | 4.3 | 3.3 | 2.7 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

運動訓練設備があり適度な運動ができた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
バリアフリーが十分ではない家で住んでいたので、よく転んだりしていてケガが多く、通う距離も40キロほど離れていたので直ぐに駆けつけられなくて初動遅れが心配でした。
入居後どうなったか?
しっかりした施設でしたので、転倒防止対策などされていて不注意によるケガが減ったこと、通う距離も半分以下になり何かあれば直ぐに向かえて安心だったため。
介護付有料老人ホームウィル掛川の評価
食事が美味しいと言っており、運動訓練も行えたので、車イス生活を遅らせることができたから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
定期的に面談などのお話ができていたので、職員やスタッフと意思疎通がてきてよかったから。
外観・内装・居室・設備について
清掃が行き届いており、運動訓練設備があり、適度な運動ができていたので楽しそうに利用していたため。
介護医療サービスについて
医療機関との連携があったので、もしものときの初動が早かったり、医療ケアもしっかりしていたため。
近隣環境や交通アクセスについて
駐車場も停めやすく、立地も悪くないので通いやすかったため、またバス送迎もしてくれた。
料金費用について
相場情報ではやや高め設定でしたので、費用がかさんだが、補助金等の制度利用できたことがよかった。
投稿者: ペコ投稿月:2024/06
入居者:80代後半 女性 要介護4入居月:2020年以前

看護師が常駐している

車で1時間以上かかる場所
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 4.0 | 2.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
前にいた施設では職員や他の入居者との折り合いが悪く、生活し辛かった事。 そして前の施設では通院には家族が付き添わなくてはならなかった事。
入居後どうなったか?
入院等になると家族が対応しなければならない事も多く、自宅とは離れた場所の施設だったので現地に行くのも時間がかかり大変だった。
介護付有料老人ホームウィル掛川の評価
家にいた時に比べれば、食事作り、着替え、トイレ介助、入浴介助などから開放されたから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
人間同士なので相性の良し悪しがあり、気の合う相手とは良かったですがそうでない方おはお互い大変だったと思う。
外観・内装・居室・設備について
外観、内装、居室、せつびなどはどこの施設でも基本的にはほとんど同じだったので不満はありませんでした。
介護医療サービスについて
看護師さんが常駐だったのは安心で助かりました。それでも看護師さんとの相性もあり、気の合う方とは良かったです。
近隣環境や交通アクセスについて
自分たちで選んだ施設ではありましたが、車で1時間以上かかる場所にあったので通うのが大変でした。
料金費用について
夫婦での利用だったのですが一人一部屋で、夫婦2人でひとつの部屋というわけにはいかずお金がかかりました。
投稿者: miwa投稿月:2024/05
入居者:80代後半 女性 要介護2入居月:2020年以前

施設が広々としていて、人数も丁度良い

バスなどの公共交通機関が不便
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
入居先を探す点に困っていました。空きがない為入れる施設を探している状況だった。今回はようやく空きがあったため入れることになりました。
入居後どうなったか?
問題であった、空きができたことで施設に入れることになりました。今は全く問題なく入居しています。施設に対して、高齢者の割合があっていないのが問題だと考えています
介護付有料老人ホームウィル掛川の評価
レクリエーションが豊富であること。他人との関わり合いが普段はあまり多くない点が自由度があって良いです
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
状況の人も足りている感じでとても明るいスタッフだと感じました。周りのニュース者の雰囲気も明るい感じがしました
外観・内装・居室・設備について
建物が新しく、広い施設でした。広さに対して人の数もバランスがよく、ゆったりと過ごせると感じました
介護医療サービスについて
これからの時代にとってとても重要なサービスだとおもいます。選択肢や受け入れ体制を整えた欲しいと思います
近隣環境や交通アクセスについて
場所は家族と同じ地区なので、アクセスは良いのですが、バスなどは不便な立地です。周りに建物が少ないのも少し不便と思いました
料金費用について
金額については高いと感じましたが、払えないことはないので可もなく不可もなしといった感想ですり
投稿者: ユウスケ投稿月:2022/07
入居者:60代後半 女性 自立
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。