株式会社セラピット
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
A1タイプ | 個室/18m2 | 16.8万円 | 13.6万円 |
A2タイプ | 個室/18m2 | 17.4万円 | 13.9万円 |
Bタイプ | 個室/22m2 | 19.8万円 | 15.1万円 |
C1タイプ | 個室/26m2 | 24万円 | 17.7万円 |
神戸市須磨区にある「リハリビング神戸須磨」は要支援・要介護の認定を受けたご高齢の方々に安心して暮らしていただくためのサービス付き高齢者向け住宅です。2021年にオープンした清潔感あふれる当ホームは、みなさまの安全に配慮し、オールバリアフリー設計を採用。車いすの方でも安心の住まいづくりに努めております。お部屋はプライベートな時間を確保できる完全個室を全6タイプご用意。ご夫婦でもゆったりとお過ごしいただけるお部屋もございます。ご自身のライフスタイルに合ったお部屋をお選びください。また、当ホームは神戸市営地下鉄「板宿」駅より徒歩3分と好アクセス。ご家族様やご友人様のご来訪にも便利な環境です。
オプションとなっているお食事サービスでは、旬の食材を活かしたできたてのお料理をご提供しております。四季の移り変わりを楽しんでいただけるよう、趣向を凝らしたメニューは栄養バランスにも配慮。彩りや香り、ぬくもりまでこだわったお料理を、ぜひ五感でお楽しみください。スタッフ一同、食をつうじてご入居者様へ元気の源をお届けできるよう、毎日ホーム内のキッチンにて真心を込めて調理しております。また、当ホームでは個別見学会のお申込みを受付中。実際にホーム内の雰囲気を肌で感じていただいたうえで、ゆっくりと入居をご検討いただけます。
地上6階建ての「リハリビング神戸須磨」は敷地内にさまざまな介護サービスを併設。デイサービスの「DEKIRUスタジオ リハ・リハ」では、理学療法士が常駐。「自宅でお風呂に入りたい」「ひとりでトイレに行きたい」といったご入居者様のお気持ちに応え、生活機能向上に特化したリハビリのプログラムをご用意しております。マッサージやトレーニング機器による運動をはじめ、お一人おひとりのお体の状況に合わせたメニューを考案。日常のなかで「できること」を増やしながら、よりイキイキとした毎日を送っていただけるよう、しっかりとサポートいたします。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 13.6万円 | |
---|---|---|
家賃 | 8.4万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 3万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 0万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 2.2万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 16.8万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 16.8万円 | |
その他 | 0万円 |
※入居金は敷金です。原則として、退去時に返金されます。
※食事は1食単位でオプションとしてお申し込みが可能です。朝:390円 + 昼:690円 + 夕:790円 = 1日:1,870円 56,100円/30日
※介護保険料は介護度によって変動しますので詳細はお問い合わせください。
※スマイルサービス:保険が適用されないケースに対応する自費サービスです。
介護保険が適用されない場合であり、以下を例とする支援内容について、事前相談のうえ対応の可否を決定します。
例:介護全般、服薬管理、家具の組立て、部屋清掃、電球交換、簡便な営繕等の日常生活に関係する内容。
《通常:220円/5分、スマイルサービスAプラン:19,800円/月、スマイルサービスBプラン:39,600円/月》
契約タイプは賃貸借方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 13.9万円 | |
---|---|---|
家賃 | 8.7万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 3万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 0万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 2.2万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 17.4万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 17.4万円 | |
その他 | 0万円 |
※入居金は敷金です。原則として、退去時に返金されます。
※食事は1食単位でオプションとしてお申し込みが可能です。朝:390円 + 昼:690円 + 夕:790円 = 1日:1,870円 56,100円/30日
※介護保険料は介護度によって変動しますので詳細はお問い合わせください。
※スマイルサービス:保険が適用されないケースに対応する自費サービスです。
介護保険が適用されない場合であり、以下を例とする支援内容について、事前相談のうえ対応の可否を決定します。
例:介護全般、服薬管理、家具の組立て、部屋清掃、電球交換、簡便な営繕等の日常生活に関係する内容。
《通常:220円/5分、スマイルサービスAプラン:19,800円/月、スマイルサービスBプラン:39,600円/月》
契約タイプは賃貸借方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 15.1万円 | |
---|---|---|
家賃 | 9.9万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 3万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 0万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 2.2万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 19.8万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 19.8万円 | |
その他 | 0万円 |
※入居金は敷金です。原則として、退去時に返金されます。
※食事は1食単位でオプションとしてお申し込みが可能です。朝:390円 + 昼:690円 + 夕:790円 = 1日:1,870円 56,100円/30日
※介護保険料は介護度によって変動しますので詳細はお問い合わせください。
※スマイルサービス:保険が適用されないケースに対応する自費サービスです。
介護保険が適用されない場合であり、以下を例とする支援内容について、事前相談のうえ対応の可否を決定します。
例:介護全般、服薬管理、家具の組立て、部屋清掃、電球交換、簡便な営繕等の日常生活に関係する内容。
《通常:220円/5分、スマイルサービスAプラン:19,800円/月、スマイルサービスBプラン:39,600円/月》
契約タイプは賃貸借方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 17.7万円 | |
---|---|---|
家賃 | 12万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 3.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 0万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 2.2万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 24万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 24万円 | |
その他 | 0万円 |
※入居金は敷金です。原則として、退去時に返金されます。
※食事は1食単位でオプションとしてお申し込みが可能です。朝:390円 + 昼:690円 + 夕:790円 = 1日:1,870円 56,100円/30日
※介護保険料は介護度によって変動しますので詳細はお問い合わせください。
※スマイルサービス:保険が適用されないケースに対応する自費サービスです。
介護保険が適用されない場合であり、以下を例とする支援内容について、事前相談のうえ対応の可否を決定します。
例:介護全般、服薬管理、家具の組立て、部屋清掃、電球交換、簡便な営繕等の日常生活に関係する内容。
《通常:220円/5分、スマイルサービスAプラン:19,800円/月、スマイルサービスBプラン:39,600円/月》
契約タイプは賃貸借方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 18.5万円 | |
---|---|---|
家賃 | 12.8万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 3.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 0万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 2.2万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 25.6万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 25.6万円 | |
その他 | 0万円 |
※入居金は敷金です。原則として、退去時に返金されます。
※食事は1食単位でオプションとしてお申し込みが可能です。朝:390円 + 昼:690円 + 夕:790円 = 1日:1,870円 56,100円/30日
※介護保険料は介護度によって変動しますので詳細はお問い合わせください。
※スマイルサービス:保険が適用されないケースに対応する自費サービスです。
介護保険が適用されない場合であり、以下を例とする支援内容について、事前相談のうえ対応の可否を決定します。
例:介護全般、服薬管理、家具の組立て、部屋清掃、電球交換、簡便な営繕等の日常生活に関係する内容。
《通常:220円/5分、スマイルサービスAプラン:19,800円/月、スマイルサービスBプラン:39,600円/月》
契約タイプは賃貸借方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 24.5万円 | |
---|---|---|
家賃 | 15.6万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 4.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 0万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 4.4万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 31.2万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 31.2万円 | |
その他 | 0万円 |
※入居金は敷金です。原則として、退去時に返金されます。
※食事は1食単位でオプションとしてお申し込みが可能です。朝:390円 + 昼:690円 + 夕:790円 = 1日:1,870円 56,100円/30日
※介護保険料は介護度によって変動しますので詳細はお問い合わせください。
※スマイルサービス:保険が適用されないケースに対応する自費サービスです。
介護保険が適用されない場合であり、以下を例とする支援内容について、事前相談のうえ対応の可否を決定します。
例:介護全般、服薬管理、家具の組立て、部屋清掃、電球交換、簡便な営繕等の日常生活に関係する内容。
《通常:220円/5分、スマイルサービスAプラン:19,800円/月、スマイルサービスBプラン:39,600円/月》
契約タイプは賃貸借方式です。
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5304円 | 10607円 | 15911円 |
要支援2 | 11100円 | 22199円 | 33299円 |
要介護1 | 17670円 | 35341円 | 53011円 |
要介護2 | 20769円 | 41538円 | 62307円 |
要介護3 | 28509円 | 57017円 | 85526円 |
要介護4 | 32609円 | 65217円 | 97826円 |
要介護5 | 38173円 | 76345円 | 114518円 |
Q.外出に条件や時間の制限はありますか?
制限特にございません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/02)Q.面会に事前予約は必要ですか?また、面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?
制限特にございません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/02)Q.簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?ある場合、週に何回程度ですか?
朝ラジオ体操毎日行っております。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/02)Q.入居者同士の交流や、地域の方との交流はどのくらいありますか
コロナ後はなかなか行えてない状況です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/02)Q.訪問リハビリを使っている方はいますか?
いらっしゃいます。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/02)Q.自立でも入居は可能でしょうか。
可能です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/02)Q.入居後に生活保護に切り替えることはできますか?
承っておりません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/02)Q.かかりつけ医の定期健診の際に、病院まで送迎していただけますか。
基本ご家族様対応をお願いしております、別途料金ですがご相談可能です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/02)Q.面会に来た家族が駐車できる駐車場はありますか。
駐車場ございますのでご利用ください。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/02)Q.保証人がいない場合、入居はできますか?
保証人・後継人を立ててのご相談になります。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/02)Q.施設内でのたしなむ程度の飲酒は可能ですか?
可能です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/02)Q.入居前に体験入居をしたいのですが、可能ですか?
行っておりません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/02)Q.電話見学、もしくはオンライン見学は可能でしょうか?
電話見学可能です。オンラインでの見学も都度要相談で可能です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/02)事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。