老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ルルドの泉

介護付き有料老人ホーム

株式会社メディカルレイ

総合評価3.76
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/08/13

おふたり用の居室の一例です。居室の間の壁抜きを行い、部屋をつなげることが可能ですのでご相談ください。
ルルドの泉の2階の間取り図です。居室のほかにフィットネスルームや浴室、談話コーナーなどがございます。
おふたり用の居室の一例です。ふたつの居室をつなぎ、片方のキッチン部分を収納棚に変更することが可能です。
ルルドの泉の1階の間取り図です。居室のほかに大浴場や食堂、シアタールームなどがございます。
Aタイプの居室の間取り図です。洗面台やトイレ、ミニキッチンなどの設備がございます。
Bタイプの居室の間取り図です。Aタイプの設備のほかにユニットバスが設置されております。
拡大
閉じる
おふたり用の居室の一例です。居室の間の壁抜きを行い、部屋をつなげることが可能ですのでご相談ください。
居室内設備: おふたり用の居室の一例です。居室の間の壁抜きを行い、部屋をつなげることが可能ですのでご相談ください。
ルルドの泉の2階の間取り図です。居室のほかにフィットネスルームや浴室、談話コーナーなどがございます。
間取り図: ルルドの泉の2階の間取り図です。居室のほかにフィットネスルームや浴室、談話コーナーなどがございます。
おふたり用の居室の一例です。ふたつの居室をつなぎ、片方のキッチン部分を収納棚に変更することが可能です。
居室内設備: おふたり用の居室の一例です。ふたつの居室をつなぎ、片方のキッチン部分を収納棚に変更することが可能です。
ルルドの泉の1階の間取り図です。居室のほかに大浴場や食堂、シアタールームなどがございます。
間取り図: ルルドの泉の1階の間取り図です。居室のほかに大浴場や食堂、シアタールームなどがございます。
Aタイプの居室の間取り図です。洗面台やトイレ、ミニキッチンなどの設備がございます。
間取り図: Aタイプの居室の間取り図です。洗面台やトイレ、ミニキッチンなどの設備がございます。
Bタイプの居室の間取り図です。Aタイプの設備のほかにユニットバスが設置されております。
間取り図: Bタイプの居室の間取り図です。Aタイプの設備のほかにユニットバスが設置されております。
満室

住所/アクセス

電話番号

北海道札幌市厚別区厚別東三条6-5-35
森林公園駅から 徒歩14分

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
Aタイプ・入居一時金あり個室/16.5m2380万円16.2万円
A’タイプ・入居一時金あり個室/17.61m2380万円16.4万円
Bタイプ・入居一時金あり個室/21.37m2380万円17.7万円
Aタイプ・入居一時金なし個室/16.5m20万円22.1万円

入居条件

自立要支援1・2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

24時間介護24時間介護士が常駐している施設です。2人部屋有2人部屋がある施設です。トイレ有居室居室にトイレがある施設です。

口コミ総合評価

総合評価
3.76(5件)
5
0件
4
4件
3
1件
2
0件
1
0件

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
男性 / 90代後半 / 要介護4 / 症状なし
3.76
投稿日時:2024/05/10
良かった点
食事・服薬管理など細かく対応
悪かった点
車以外でのアクセスが困難
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.03.02.03.0

入居前に困っていたこと

独居だったため、自炊や入浴に不便を感じていた。在宅でヘルパー対応していたが、週二回程度で不十分だと感じていた。デイサービスも週二回程度行っていたが、十分ではなかった。

入居後どうなったか?

食事、生活ケア等、常時対応が可能になった。常時人が対応できる為、独居的寂しさから離れる事が出来た。行事(誕生会、季節の催し等)で生活にメリハリをつけている。

ルルドの泉の評価

全館暖房、共用部の冷房等、快適な生活環境を作り出している。部屋内のトイレもプライバシー確保に対応している。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

食事の摂食状況の把握。服用薬の残存数の把握及び通院必要の連絡など、細かく対応がされている。

外観・内装・居室・設備について

特に特筆するものは無いが、明るく落ち着いたベージュの外観は奇抜ではなく安心感がある。

介護医療サービスについて

訪問診療に対しては、自所連携病院だけでなく、別途関連のない病院の対応も対応している。

近隣環境や交通アクセスについて

自家用車以外で訪問するのは難しい立地である。施設から入院する場合、ヘルパーが行き来が全てタクシーになる。

料金費用について

やや高めの年金でありながら、ほぼ満額に近い経費負担となっており、貯金切り崩しとなっている。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護1 / 症状なし
3.76
投稿日時:2024/04/24
良かった点
施設内が明るく新しい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.03.04.03.0

入居前に困っていたこと

なしです。たまに面会にいく程度です。詳細は不明。遠方に引っ越すことになった。遠軽町から札幌へ移動した。今は慣れた様子。

入居後どうなったか?

自宅の介護はきついので長男の住む札幌へ移動して介護施設を探して家から近いこちらを選択。たまに孫が面会に行きます。良い部屋です。

ルルドの泉の評価

施設の人が顔と名前を覚えてくれたから有難い。嬉しかったし安心。また行きたいなぁ、

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

たまの面会だけだからなんとも言えないけど親切だと思います。詳しく様子を聞けないからなんとも言えないけど、ありがたい。

外観・内装・居室・設備について

外観は抑えめだけど中も新しくて安心しておまかせできる。施設内も明るい雰囲気。色々な趣味もやっていた

介護医療サービスについて

詳細がわからなくて答えられない。ただ連携は取れていると思う。ありがたい。これからも観ていきたい。

近隣環境や交通アクセスについて

厚別までJRカ地下鉄その後路線バスでいきます。座れるし問題なく行けます 下車5分歩きます。

料金費用について

分かりませんが大丈夫だと思います。今度聞いてみます。
入居済
男性 / 90代前半 / 要介護1
3.76
投稿日時:2024/03/21
良かった点
高齢者に配慮した安全な設備が整っている
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0

入居前に困っていたこと

入院していたので特にないが、入院するまではほぼ毎週生存確認に行き、身の回りの世話をしなければならなかった。短期記憶が無く往生した。

入居後どうなったか?

生活面で世話の必要が無くなった。安心して預けられるところで、ほとんど心配が無い。あとは経済的に長生きのリスクを考えるだけ。

ルルドの泉の評価

施設もスタッフも良いと思う。場所も私達の自宅から近い。内容を思えばリーズナブルである。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

職員は明るく親切・親身な人が多い。他の入居者に危険を感じる人は今のところいない。

外観・内装・居室・設備について

清潔である。高齢者のことをよく考えた造りである。設備も過不足なく整っており安全な感じである。

介護医療サービスについて

過不足なく必要なことをしっかりやってくれている。最後の時まで見守ってくれる姿勢を感じる。

近隣環境や交通アクセスについて

静観な環境の中にあり、公共交通では不便であるが、車であれば私達の自宅から近く助かる。

料金費用について

環境・施設・行われている内容を考えると、高くはないと思っています。食事も良いようです。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護5
3.76
投稿日時:2023/10/04
良かった点
自宅から10分程度の近さ
悪かった点
居室の掃除が行き届いていない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.03.05.04.0

入居前に困っていたこと

歩行困難であったため 車いすもなかったのでトイレや入浴の際 介護が大変であったのと食事の世話も仕事がありあまりできなかったこと

入居後どうなったか?

介護施設の介護が有り本人に聴き取りしても 十分満足しており食事の問題も解決されたと感じられています また車いすなどの設備も整っています

ルルドの泉の評価

どこの施設か具体的には出来ませんが 施設職員の入居者への対応が一番重要であると感じています

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

施設の職員の対応やレベルは良好だと思います。一度骨折した経緯が有りますが 骨がもろくなっているのが原因とおもいますが 肢体の扱いが雑かもしれない

外観・内装・居室・設備について

外観は新築のため問題は無いと思います居室については毎週訪問してますが 掃除が行き届いていないようにおもいます

介護医療サービスについて

職員の皆さんは低賃金で就業拘束も長く大変ご苦労だとおもいます 生身の人間だ相手なので大変だが家族としてはよろしくお願いいたします

近隣環境や交通アクセスについて

自宅から10分程度のところにあり 大変良い環境だと思います 公共交通機関はなく不便です

料金費用について

おそらくサービス付き高齢者向け住宅にくらべ安価でサービスを提供されてるとおもいます
入居済
男性 / 90代後半 / 要介護1 / 中度(生活に明確な影響あり)
3.76
投稿日時:2022/07/14
良かった点
病院併設で医療が必要な場合も迅速に対応
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.05.04.03.0

入居前に困っていたこと

在宅では食事の支度や日常の家事が本人ではできなくなり家族が介護する余裕や人員の確保ができなくなり、本人や家族も納得し、面会や差し入れも自由なので施設にお世話になることとなりました。

入居後どうなったか?

ヘルパーさん方のスキルや責任感があり、 安心して任せられるので、 家族の負担が軽減して満足しています。

ルルドの泉の評価

先程記載しましたが、ヘルパーさん方の対応が丁寧で細かなところまで面倒みていただけており、施設も新しくバリアフリー設備も万全のところ。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

丁寧な対応で、家族からの要求にも丁寧な対応していただけており、とても満足しています。

外観・内装・居室・設備について

個室タイプで自分でできることは自由にさせていただけ、助けが必要な時には頼みやすい雰囲気です。

介護医療サービスについて

病院併設で、医療が必要な場合も丁寧な対応可能で送迎も迅速にしていただけております。

近隣環境や交通アクセスについて

バス停からも徒歩で5分位で、また車の駐車場も多く設置されており面会もしやすい距離です。

料金費用について

少し料金は高いですが、入所している親の預金や年金でまかなえているのでなんとかなっているようです。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

ルルドの泉の特徴

おすすめポイント
  • ご入居者様は家族。「今が一番たのしい」と思っていただける環境を目指します
  • 天然温泉のある暮らしで、心身ともにリラックスした毎日をお送りいただけます
  • 楽しさとおいしさを兼ね備えたお食事が自慢です

ご入居者様は家族。「今が一番たのしい」と思っていただける環境を目指します

北海道札幌市にある「ルルドの泉」は、24時間スタッフが常駐する介護付き有料老人ホームです。身の回りのことはご自身でできるという自立の方から、食事・入浴など日常生活でサポートを必要とする要介護の方までご入居いただけます。体温、血圧、脈拍などのバイタルチェックなどの健康管理はもちろん、3つの医療機関と提携しているため、日中・夜間問わずなにかあった際にはすぐに医療対応を受けることが可能です。ご入居者様に「今が一番」と思って暮らしていただけるよう、お一人おひとりに気を配り、きめ細やかなサポートを徹底しています。

天然温泉のある暮らしで、心身ともにリラックスした毎日をお送りいただけます

露天風呂付きの天然温泉を完備しているのも、「ルルドの泉」の特徴のひとつ。大浴場以外にも、車いすや寝たままの方でもご利用いただけるような機械浴槽もご用意しており、ご入居者みなさまが天然温泉をお楽しみいただけます。入浴は週に3回。「お風呂は週2回というところが多いため、3回入ることができて嬉しい」と、ご入居者様やご家族様からも好評です。もちろん、お部屋でのご入浴も可能。居室は、シャワー付きトイレユニットがついた16.50㎡のAタイプと、ユニットバスがついた21.38㎡のBタイプの2種類ご用意しております。お体の状態や、介護度に合わせて生活しやすいお部屋をお選びいただけます。

楽しさとおいしさを兼ね備えたお食事が自慢です

ご入居者様が充実した生活を送るために「美味しい食事」は欠かせません。毎日のお食事は、ご家庭の食卓と同じように出来立てをご提供。人気メニューのお寿司は、美味しいものを食べていただくために管理栄養士が数ヶ月お寿司教室へ通うなど、誠心誠意お作りしています。社長考案の献立メニューや中庭バーベキューなど、バリエーションも豊富。飲み込む機能が低下したご入居者様でも楽しくお食事していただけるよう、ミキサー食など嚥下食の研究を重ねています。また、パティシエによるデザートを月替わりでご提供する「ルルド喫茶」では、実際の喫茶店のような雰囲気を味わっていただくことが可能。ご入居者様の8割が参加する人気イベントです。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

ルルドの泉の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
Aタイプ・入居一時金あり
個室
16.5m2
380万円
16.2万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
16.2万円
家賃3.8万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
6万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
3.6万円
水道・光熱費2.7万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
380万円
入居一時金380万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

ご入居後、償却期間内(5年間)に退去される場合は入居契約に基づき、入居一時金の一部を返還させていただきます。

返還金の計算:入居一時金×0.8×(60ヶ月-入居月数)÷60ヶ月(5年)

A’タイプ・入居一時金あり
個室
17.61m2
380万円
16.4万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
16.4万円
家賃4万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
6万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
3.6万円
水道・光熱費2.7万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
380万円
入居一時金380万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

ご入居後、償却期間内(5年間)に退去される場合は入居契約に基づき、入居一時金の一部を返還させていただきます。

返還金の計算:入居一時金×0.8×(60ヶ月-入居月数)÷60ヶ月(5年)

Bタイプ・入居一時金あり
個室
21.37m2
380万円
17.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
17.7万円
家賃5万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
6万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
3.6万円
水道・光熱費3万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
380万円
入居一時金380万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

ご入居後、償却期間内(5年間)に退去される場合は入居契約に基づき、入居一時金の一部を返還させていただきます。

返還金の計算:入居一時金×0.8×(60ヶ月-入居月数)÷60ヶ月(5年)

Aタイプ・入居一時金なし
個室
16.5m2
0万円
22.1万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
22.1万円
家賃9.7万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
6万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
3.6万円
水道・光熱費2.7万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

ご入居後、償却期間内(5年間)に退去される場合は入居契約に基づき、入居一時金の一部を返還させていただきます。

返還金の計算:入居一時金×0.8×(60ヶ月-入居月数)÷60ヶ月(5年)

A’タイプ・入居一時金なし
個室
17.61m2
0万円
22.3万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
22.3万円
家賃9.9万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
6万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
3.6万円
水道・光熱費2.7万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

ご入居後、償却期間内(5年間)に退去される場合は入居契約に基づき、入居一時金の一部を返還させていただきます。

返還金の計算:入居一時金×0.8×(60ヶ月-入居月数)÷60ヶ月(5年)

Bタイプ・入居一時金なし
個室
21.37m2
0万円
25.4万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
25.4万円
家賃12.7万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
6万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
3.6万円
水道・光熱費3万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

ご入居後、償却期間内(5年間)に退去される場合は入居契約に基づき、入居一時金の一部を返還させていただきます。

返還金の計算:入居一時金×0.8×(60ヶ月-入居月数)÷60ヶ月(5年)

ご夫婦で入居の場合・月払い方式
二人部屋
0万円
38.6万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
38.6万円
家賃20.9万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
6万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
7.3万円
水道・光熱費4.4万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

ご入居後、償却期間内(5年間)に退去される場合は入居契約に基づき、入居一時金の一部を返還させていただきます。

返還金の計算:入居一時金×0.8×(60ヶ月-入居月数)÷60ヶ月(5年)

ご夫婦で入居の場合・一時金方式
二人部屋
760万円
25.9万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
25.9万円
家賃8.2万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
6万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
7.3万円
水道・光熱費4.4万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
760万円
入居一時金760万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

ご入居後、償却期間内(5年間)に退去される場合は入居契約に基づき、入居一時金の一部を返還させていただきます。

返還金の計算:入居一時金×0.8×(60ヶ月-入居月数)÷60ヶ月(5年)

該当する料金プランはございません

「特定施設入居者生活介護」における介護保険自己負担額

特定施設入居者生活介護1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15536円11073円16609円
要支援29461円18921円28382円
要介護116366円32732円49098円
要介護218374円36747円55121円
要介護320503円41006円61509円
要介護422450円44900円67350円
要介護524458円48915円73373円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

ルルドの泉の交通アクセス

住所・交通

住所北海道札幌市厚別区厚別東三条6-5-35
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
ルルドの泉の写真
ルルドの泉
介護付き有料老人ホーム
標準
プラン
月額16万円
(入居金380万円〜)
入居金0
プラン
月額22万円
(入居金0万円〜)
空室や料金、入居条件を確認したい方は

ルルドの泉の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ○相談可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ○相談可
  • 結核
    ○相談可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ○相談可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ○相談可
  • HIV
    ○相談可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ○相談可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ○相談可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ○相談可
  • 鼻腔・経管栄養
    ○相談可
  • 流動食・嚥下食
    ○相談可
  • 介護食
    ○相談可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ○相談可
  • たん吸引
    ○相談可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ○相談可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

協力医療体制

医療機関名医療法人中山会新札幌パウロ病院
協力内容

診療時間内に緊急事態が発生した際の受け入れ、健康を管理するためのセミナーなどの開催、訪問診療、そして年に2回の健康診断を行っています。

医療機関名札幌北辰病院
医療機関名新さっぽろ脳神経外科病院

物件詳細

施設名称
ルルドの泉
敷地面積
4055.29㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
2604.26㎡
住所
北海道札幌市厚別区厚別東三条6-5-35
入居定員
63名
建物構造階数
RC耐火造地上2階地下1階建
居室総数
63室
地上階・地下階
-
居室面積
-
開設年月日
2007年11月30日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
火災報知設備(スプリンクラー)設置
居室設備
全室ナースコール・収納・トイレ・洗面化粧台・ミニキッチン付ユニットバス付き(10室)
共用施設設備
大浴場・露天風呂・特殊浴室は天然温泉
バリアフリー
全居室内WC、廊下、共用施設に手すり設置。全館車椅子で移動可能。
運営事業者名
株式会社メディカルレイ
運営者所在地
北海道札幌市南区真駒内上町1丁目1番1-605号
電話番号
011-897-6610

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

ライフプレステージ白ゆり新さっぽろ

ライフプレステージ白ゆり新さっぽろの写真
標準
プラン
月額17万円
(入居金144万円〜)
入居金0
プラン
-
北海道札幌市厚別区厚別東一条
新札幌駅 歩13分

ニチイケアセンター厚別

ニチイケアセンター厚別の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17万円
(入居金0万円〜)
北海道札幌市厚別区厚別東四条
森林公園駅 歩11分

イリーゼ厚別

イリーゼ厚別の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14万円
(入居金0万円〜)
北海道札幌市厚別区厚別東五条
森林公園駅 歩7分

SOMPOケア そんぽの家S札幌青葉

SOMPOケア そんぽの家S札幌青葉の写真
標準
プラン
月額11万円
(入居金16万円〜)
入居金0
プラン
-
北海道札幌市厚別区青葉町
新さっぽろ駅 歩11分

ケアホーム彩り

ケアホーム彩りの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13万円
(入居金0万円〜)
北海道札幌市厚別区厚別東三条
森林公園駅 歩16分

ニチイケアセンターもみじ台

ニチイケアセンターもみじ台の写真
標準
プラン
月額12万円
(入居金13万円〜)
入居金0
プラン
-
北海道札幌市厚別区もみじ台北
新さっぽろ駅 歩21分

くらしさもみじ台

くらしさもみじ台の写真
標準
プラン
月額11万円
(入居金9万円〜)
入居金0
プラン
-
北海道札幌市厚別区もみじ台北

くらしさ厚別西

標準
プラン
月額10万円
(入居金7万円〜)
入居金0
プラン
-
北海道札幌市厚別区厚別西一条
厚別駅 歩3分

あおいもみじ台北館

あおいもみじ台北館の写真
標準
プラン
月額10万円
(入居金7万円〜)
入居金0
プラン
-
北海道札幌市厚別区もみじ台北
新さっぽろ駅 歩20分

あおい新さっぽろ館

あおい新さっぽろ館の写真
標準
プラン
月額9万円
(入居金7万円〜)
入居金0
プラン
-
北海道札幌市厚別区厚別東一条

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る