職員の方が皆さん親切で、気さくに話しができたこと。 食事が美味しかったこと。 清潔感があったこと。 困って相談すると、的確なアドバイスを頂けたこと。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
一人暮らしだった母が突然介護が必要になり同居しました子育てと仕事と介護の両立が大変でした。 ストレスが溜まり心身ともに疲れてしまいケアマネージャーに相談し入居となりました介護を助けてくれる身内がおらずそれが1番の困り事でした
入居後どうなったか?
母と距離を置くことで、良好な関係になれた。子育てに集中できた。身体を休める時間が取れた。
すこやかホーム大瀬木の杜の評価
職員の方が皆さん親切で、気さくに話しができたこと。 食事が美味しかったこと。 清潔感があったこと。 困って相談すると、的確なアドバイスを頂けたこと。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他入居者との関わりはあまりなかったです。 スタッフの皆さん、とても親切で楽しく安心して暮らせました。
外観・内装・居室・設備について
のどかな場所で、建物も新しく、気持ち良く過ごすことができました。 落ち着いた雰囲気でよかったです。
介護医療サービスについて
医療はないです。生活支援が主でした。夜間のさりげないみまもりがありがたかったです。
近隣環境や交通アクセスについて
母が生まれ育った馴染みの場所でした。のどかで窓からの景色もよく、幸せだったと思います。
料金費用について
他を利用したことが、あまりありませんでしたが、高くもなく、安くもなくよかったと思います。
投稿者: るゆ投稿月:2022/07
入居者:80代前半 女性 要介護1