プラチナ・シニアホーム博多の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/13
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

竹下駅から徒歩1,2分とアクセスが良い

専用の駐車場がない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
外観・内装・居室・設備について
JR鹿児島本線の竹下駅から徒歩1,2分と立地条件がとても良く、施設内は全体的につくりが広く清潔感があり、各部屋にトイレと洗面台があるので使い勝手が良さそうだと思いました。
近隣環境や交通アクセスについて
プラチナ・シニアホーム博多の施設に関して残念だったり気になったところは特にはありませんが、強いて言うならば専用の駐車場が無いので車で行く際は裏のコインパーキングを利用する必要があると思います。
投稿者: かんいち投稿月:2024/12
入居者:70代後半 男性 要介護1見学月:2024/02

入り口の職員の雰囲気が良く入りやすい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
プラチナ・シニアホーム博多の評価
施設が綺麗で駅近だから行きやすい。街中なので窓を開けると少し騒がしいが、窓を閉めるとそこまで気にならない
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフさんや他入居者さんに関してはあまりわからない。施設職員さんについては前問に記載
外観・内装・居室・設備について
外観や内装が綺麗で入り口にいる職員さんの雰囲気が良いので入館する時の抵抗感が少ない
介護医療サービスについて
介護や医療サービスについては入居していないのでわからないです。これ以上書くことはないです
近隣環境や交通アクセスについて
交通アクセスはいいと思います。街中なので窓を開けると少し騒がしいけど、窓を閉めると気にならない
料金費用について
料金についてはまだ勉強中なので、どれくらいが妥当なのかよくわからない。なにをするにも別途サービス料がかかるので安くはない
投稿者: そら投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要介護2見学月:2023/09
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。