それほど他を知らないので評価は難しいが、費用がほぼ障害...
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
高次脳機能障害があるにもかかわらず病識がないことで、記憶や理解の問題で苦労をした。また、左半身不随であったこともあり、リハビリ継続についてどのようにすべきか悩んだ。
入居後どうなったか?
リハビリについては、近所に長岡京病院があることから、そこの理学療法士さんのケアを受けている。高次脳機能障害については、2週間おきに医者のチェックを受けているが、特に進展はない。
プラチナ・シニアホーム京都長岡京の評価
それほど他を知らないので評価は難しいが、費用がほぼ障害者年金で賄うことができるので助かっている。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
普段訪問時も、愛想もよく、また気難しい高次脳機能障害の弟についてもそれなりに対応をしてくれているから
外観・内装・居室・設備について
サービス付き高齢者住宅で、居室は台所はないがトイレ等も付いており、生活に不便はないと思う。
介護医療サービスについて
契約している診療機関の定期的な(2週間に一回)訪問診療もあり、現在のところ十分である
近隣環境や交通アクセスについて
阪急長岡京市駅から徒歩で数分の立地で、便利。また近所には長岡天神もあって環境的には問題はない。
料金費用について
本人の障害者年金で殆ど賄える料金設定なので、家族としては文句のつけようはない状態である。
投稿月:2024/02
入居者:60代前半 男性 要介護2
続きを見る