老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

シニアホームみさか

サービス付き高齢者向け住宅

株式会社クローバー

総合評価3.8
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

シニアホームみさかの口コミ総合評価

総合評価3.8(口コミ 4件)
職員・スタッフ
4.0
外観・設備
4.0
介護・医療
4.0
近隣環境・交通
3.8
料金・費用
3.5

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
男性 / 80代後半 / 要介護3
3.40
投稿日時:2024/10/09
投稿者:らく
良かった点
立地の良さ。アクセスの良さ。環境の良さ。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.04.03.03.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
残念だった点は特段ありませんでした。 特に悪いところは見つからなかった。 特別気になったところもありませんでした。 どんなところからも悪いところは感じられませんでした。
近隣環境や交通アクセスについて
立地の良さが良かったです。 環境の良さが感じられました。 駐車場もゆったりとしていて、安心して駐車出来ました。 どことなく長閑な感じを受けました。
入居済
女性 / 80代前半 / 自立
4.00
投稿日時:2024/04/04
投稿者:すえ
良かった点
歩行訓練を優しく励ましてくれる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
どこに入居させるのが良いか迷った 本人が入居に前向きじゃなかった。どのような対応か虐待等はないか心配だった。食事はどんなのが出るのか心配だった。
入居後どうなったか?
たまに面会に行くと居心地がいいみたいでにこやか。オセロやおはじき五目並べなど頭を使うイベントがあるみたいで一位になってこれもらったんだと自慢げに話てて良かったと思った。
シニアホームみさかの評価
本人が楽しく過ごしてるのが一番。友達もできて楽しいと言っていた。ご飯、お風呂も満足している。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
みんな親切と本人が言っていた。怒ったり匙を投げたりせず気長にペースにあわせてくれるみたい。
外観・内装・居室・設備について
自然が豊かで大変良いと思った。綺麗で細やかな気配りがされていると感じた。居心地がいいみたい。
介護医療サービスについて
歩行訓練も優しく励まして少しずつで大丈夫ですよと言ってくれるので頑張れると言っていた
近隣環境や交通アクセスについて
近くにないので家族は多少の不便は仕方ないのかと思った。20~30分なので買い物しに行きながらって感じで行ける。
料金費用について
最初は高いかなと感じていたが本人が居心地が良く楽しそうにしてるので妥当な金額なのかなと思う
入居済
女性 / 80代前半 / 要支援2
4.40
投稿日時:2023/10/04
投稿者:ライトくん
良かった点
窓が大きく明るい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
通院や買い物などの送迎で家族が付き添わなくてはならなかったり、さまざまな内外の手伝いをしなくてはいけないので、自分たちの時間などが圧迫される事が多かった。
入居後どうなったか?
食事の用意や掃除、買い物などの家で行わなくてはならない事をほとんどやらなくても良くなった事と、送迎する事が減ったことが大きい。
シニアホームみさかの評価
建物が綺麗で明るいので、暗い印象などが無かったのとある働いている人がみんなハキハキしていたので頼りになりそうな印象を受けました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
ハキハキとした返事と動き、明るい印象を受けて実際にとても頼りになるなと感じました。
外観・内装・居室・設備について
建物が比較的新しいのと、窓が大きくて明るい感じが良い、また、トイレや入浴施設などの水回りも綺麗だったのが良かった。
介護医療サービスについて
他のところがわからないので比較はできないけど、特に不満や疑問は感じませんでした。必要な事はしてくれたと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
自分が住んでいる地域からは少し離れているのでアクセスは時間がかかりますが、施設は大きな道路沿いにあるのでそれほど大変だとは思いません。
料金費用について
他と比較して大体平均的な料金だと思ったのでお願いしました。なので特に大きな不満や疑問は感じませんでした。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護3 / 中度(生活に明確な影響あり)
3.60
投稿日時:2022/07/07
投稿者:なあちゃん
良かった点
スタッフが名前を覚えてくれて親切
悪かった点
設備の手入れが行き届いていない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.04.04.03.0
入居前に困っていたこと
徘徊し、近所のかたにお世話になった また物忘れやひどい怒りっぽいところがあり、手をやくことがあるため、家族芽こまっているや
入居後どうなったか?
あまりリハビリがないし、なかなか外出もできない状況 本人は外に出たい傾向にある けまる
シニアホームみさかの評価
明るい雰囲気に施設のかたの親切な様子 丁寧に母にせっさあちたもらうれ 食事も体験し、内容と金額もよい バランスもよくとるはういる
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
丁寧であるさは、雰囲気もゆい よく名前を覚えているし、スタッフの表情もよさあげであよ
外観・内装・居室・設備について
少しくらいかもという印象 あまり手入れはされておらす.寂しい雰囲気 ただ施設スタッフはいい感じました
介護医療サービスについて
近くに提携の施設 医療をうけるところがあり、安心できそう、介護も信頼できそうである
近隣環境や交通アクセスについて
まあまあ駅からちかいし、交通の便がよい バス停からも近いきかましますふりやのたまに
料金費用について
このりょいきんでは満足度がたかいあし、なかなかないと思いますろやひたなさなたさたあ

近隣で口コミ評価の高い施設

家族の家ひまわり富久山

家族の家ひまわり富久山の写真
標準
プラン
月額14.8万円
(入居金6万円〜)
入居金0
プラン
-
福島県郡山市富久山町久保田字大久保
郡山富田駅 歩13分

南開成ケアコミュニティそよ風

南開成ケアコミュニティそよ風の写真
標準
プラン
月額18.0万円
(入居金24万円〜)
入居金0
プラン
-
福島県郡山市桑野清水台
郡山駅

家族の家ひまわり細沼

家族の家ひまわり細沼の写真
標準
プラン
月額14.8万円
(入居金6万円〜)
入居金0
プラン
-
福島県郡山市細沼町
郡山駅 歩11分

ニチイケアセンター郡山日和田

ニチイケアセンター郡山日和田の写真
標準
プラン
月額19.9万円
(入居金51万円〜)
入居金0
プラン
-
福島県郡山市日和田町原
日和田駅 歩11分

家族の家ひまわり西那須野

家族の家ひまわり西那須野の写真
標準
プラン
月額13.2万円
(入居金16万円〜)
入居金0
プラン
-
栃木県那須塩原市西三島
西那須野駅 歩21分

シニアホームみさかの施設詳細

物件詳細

施設名称
シニアホームみさか
敷地面積
-
施設種別
サービス付き高齢者向け住宅
延床面積
-
住所
福島県白河市西三坂18-53
入居定員
24名
建物構造階数
木造2階建て
居室総数
22室
地上階・地下階
地上階2階
居室面積
25.48〜35.04㎡
開設年月日
2020年01月01日
建物形態
単独型
建築年月日
-
居住契約の権利形態
賃貸借方式
改築年月日
-
土地の権利形態
賃借権
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
賃借権
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・エアコン・ユニットバス・キッチン
共用施設設備
食堂・エレベーター・トイレ
バリアフリー
-
運営事業者名
株式会社クローバー
運営者所在地
福島県須賀川市陣場町108
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。