さくらヴィラ豊中岡町の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/06
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 2.0 | 2.0 | 2.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

新築に近く設備が充実している

放置気味で入居者が衰えた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 2.0 | 2.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
骨折による歩行困難と認知機能の低下による口論が増え、特に水道の出しっぱなしで階下へ浸水させるなどの大きな問題が出ていました困りました。
入居後どうなったか?
本人のプライバシーも考え、個室を契約しましたが、普段の孤独感が増してしまったのか認知機能の低下と歩行機能はしっかり低下しました。
さくらヴィラ豊中岡町の評価
当時新築と言うこともあり、設備の良さ、清潔さはありました。また、入居時の責任者は優秀で安心感がありました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居時の施設長は細かいところはありつつも優秀だと思いました。スタッフは個人差が大きい印象です。
外観・内装・居室・設備について
新築に近い状態でしたので、全体的にキレイで、設備も充実した感じ良い印象を受けました。
介護医療サービスについて
新しい施設と言うこともあり、充実していると思います。ただ、結構放置気味だった様で、短期間で衰えたので高い評価は付けれません。
近隣環境や交通アクセスについて
住宅地域にある関係で、駅からは遠く利便性が高いとは言えない環境。訪問には車が必須です。
料金費用について
新しめで、取り立てて他の施設と比較して高い訳では無いですが、サービス全体で考えると高いと感じます。
投稿者: 40投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要支援2入居月:2021/10
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。