清潔であり、看護師・医師も在籍しており何かあってもすぐに対応可能であることと、患者どうしの コミュニケーションがとれていること
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
介護費用の自己負担額が、思った以上に高額で長期の入居介護ができなく、自宅介護にきりかえた 結果、費用負担が軽くなったので両立できている
入居後どうなったか?
自宅で半分介護することにより自己負担する費用が軽減されたため、生活に余裕がもてるようになった
ケアハウス 香楽園の評価
清潔であり、看護師・医師も在籍しており何かあってもすぐに対応可能であることと、患者どうしの コミュニケーションがとれていること
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフは丁寧で親切な対応で、雰囲気はすごく良いと感じます。入居者も笑顔が絶えない雰囲気です
外観・内装・居室・設備について
築ねん数が浅く、耐震設備もしっかりしており安心であることと、清潔感がある内装で、明かるい雰囲気がある
介護医療サービスについて
看護師・介護士のそれぞれの国家資格を持った人が対応してくれているので、安心してまかせられます
近隣環境や交通アクセスについて
自然の多い、静かな環境ですが公共機関の便がないため、自家用車にて送迎しているのが手間です
料金費用について
高額ですが内容に見合った費用だとおもいます。自己にて介護費用保険など積み立てがあったら楽だったと思います
投稿者: ヒロ投稿月:2022/07
入居者:90代前半 女性 要介護2