合同会社道心会
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室/14m2 | 10万円 | 10.5万円 |
ナーシングホーム喫茶去ほっつは、岐阜県内でも数少ない医療サポートの整った住宅型有料老人ホームです。訪問看護ステーションを併設しておりますので、看護師が24時間365日対応可能。医療的依存度が高く施設探しに苦労されている方でも、安心してご入居いただけます。経管栄養・点滴・人工透析・たん吸引などの医療的ケアはもちろんのこと、その方の「生活の質」確保にも努めています。また疼痛の看護や認知症ケアにも対応。ご入居者様お一人おひとりの心身の症状に合わせたきめ細やかなケアをご提供し、在宅療養生活を支えてまいりますので、安心してお任せください。
当ホームには訪問介護ステーションも併設しておりますので、介護が必要な方は訪問介護サービスをご利用いただけます。ヘルパーがお部屋をご訪問し、食事・入浴・排せつの介助や、掃除・洗濯などの家事まで、生活全般にわたりご入居者様をサポート。お一人おひとりのお体の状態に合わせてきめ細やかなケアをご提供するとともに、日常生活動作の維持・回復にも努めています。お食事については1日3食、食堂にてご用意しています。当施設のこだわりは、食事の間隔をしっかりと空け、空腹を感じてから食べるということ。お食事の時間を1日の楽しみにしていただけるよう、食欲増進を図っています。
ナーシングホーム喫茶去ほっつは、岐阜県羽島市にある住宅型有料老人ホームです。長良川のほとりの閑静な住宅地に位置しており、田園風景の広がるのどかな住環境のなかで、穏やかな毎日をお送りいただけます。施設内はご高齢者の生活に配慮したバリアフリー設計。廊下や食堂もゆったりとした広さを確保しています。居室はすべて個室をご用意。プライバシーを大切にする方にもストレスを感じることなくお過ごしいただけます。当ホームへはJR東海道・山陽新幹線「岐阜羽島」駅・名鉄羽島線「新羽島」駅よりバスで10分、「前谷」バス停下車後、徒歩5分。お車の場合は名神高速道路「岐阜羽島」ICより6分です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 10.5万円 | |
---|---|---|
家賃 | 3万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 3.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 10万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 10万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5032円 | 10064円 | 15096円 |
要支援2 | 10531円 | 21062円 | 31593円 |
要介護1 | 16765円 | 33530円 | 50295円 |
要介護2 | 19705円 | 39410円 | 59115円 |
要介護3 | 27048円 | 54096円 | 81144円 |
要介護4 | 30938円 | 61876円 | 92814円 |
要介護5 | 36217円 | 72434円 | 108651円 |
Q.外出に条件や時間の制限はありますか?
外出・外泊ともにご遠慮いただいております。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/06)Q.面会に事前予約は必要ですか?面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?
事前連絡が必要です。1回30分となります。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/06)Q.簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?ある場合、週に何回程度ですか?
食前に口腔体操がございます。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/06)Q.入居後に要介護度が変わった場合、居室が変わることはありますか?変わった場合、追加の料金などはかかる?
お身体の状態により移動が必要になる場合がございます。お部屋ごとの差額はありません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/06)Q.入居後に生活保護に切り替えることはできますか?
要相談となります。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/06)事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。