サンヒルズ青山の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/04/03
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.8 | 3.8 | 3.7 | 4.3 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

自宅から徒歩圏内でアクセスが良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 |
サンヒルズ青山の評価
それなりに暮らしやすい施設だと思う。自宅から近いし、値段を考慮してもリーズナブルな価格だ。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
短時間の接触時間では本当のところはわからない。ただし悪い感じではなかったように思う。
外観・内装・居室・設備について
一見したところ何も問題はないように見える。ただし、長期間の利用をしていないので正確なところは不明。
介護医療サービスについて
視察しただけでは本当のところはわからない。一見いいように思えるがどこまで真実かはわからない。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からはとても近いのは素晴らしい。歩いてでも楽に訪問できるのでとても便利だと感じた。
料金費用について
他とあまり比較していないので、高い安いについては今のところ判断は難しいように思えます。
投稿者: 越後屋投稿月:2024/04
入居者:90代前半 女性 要介護1見学月:2022/12

低層の洋風な外観で施設内移動が楽
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
入居前は自宅で一人暮らしで、ヘルパーによる訪問介護を受けており、特に困っていた事は無い。ただし、夏にエアコンを入れるのを忘れて、脱水症状で倒れていた事がきっかけで、老人ホームに入居する運びとなり、やはり高齢者は見守りがある状況が望ましいと実感した。
入居後どうなったか?
見守りが行き届いているので、入居のきっかけとなった熱中症のような急な体調不良の心配がなくなった。また、入居前は日々の食品の買い物など大変だったと思うが、3食面倒を見てくれるので助かっている。
サンヒルズ青山の評価
個室の老人ホームなので、まわりに気兼ねする必要もないのが当人にとっては良かったと思う。また、収容人数もそんなに多くなく適正人数なので、見守りなどサービスが行き届いている感じがする。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員・スタッフの方は親切で、ひとりひとりに目配りをした丁寧な対応をしてくれていると思う。
外観・内装・居室・設備について
適正人数の施設なので、低層の洋風な洒落た感じの外観であり、施設内の移動も短い距離で済むのがよさそう。個室も十分な広さでゆったりしている。
介護医療サービスについて
食事や排泄、入浴や身の回りの世話など、必要なサービスは十分に行ってくれていると思う。病院への通院の付き添いなどのサポートサービスも、有償で構わないので有ると更に良い。
近隣環境や交通アクセスについて
施設のまわりは閑静な住宅地なので、静かで落ち着いた生活がおくれていると思う。バス停からも歩いてすぐの立地にあるので、面会にも行きやすい。
料金費用について
入居時の一時金が不要なのが良かった。月額費用も基本的な生活を送れるサービス内容に見合っており、年金などの収入とバランスがよい料金であると思う。
投稿者: のこしー投稿月:2023/10
入居者:90代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前

困りごとをいつでも相談できる

退去時に料金が発生する
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
年齢的に体力の衰えがあり、軽度ではあるが認知症の症状が出現していた。日々の生活の上で、自分のすることを忘れてしまうことが多かった。
入居後どうなったか?
入所先のスタッフのサービスが行き届いており、食事、日常生活のケアが良く行われていたと思う。常に見守りがあるので、安心して生活ができたと思う。
サンヒルズ青山の評価
清潔感とスタッフの質。バタバタしていないこと、全体的に雰囲気に余裕が感じられたこと。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員、スタッフのサービスとしては、並だと思う。入居者が急かされることがないようなので、ゆったりマイペース。
外観・内装・居室・設備について
外観や内装はそれほど凝った作りではなく、普段利用するクリニック等と変わらない。設備も普通だと思う。
介護医療サービスについて
困りごとがあれば、いつでも相談できるオープンな感じ。説明も丁寧なほうだと感じられた。
近隣環境や交通アクセスについて
バス停留所が近くにあるので、不便ではないと思う。駐車場があるので、困ることはない。
料金費用について
老健や病院の療養病床と比べれば、利用料はかなりの高額だと思う。退去に際しても料金が発生するのが難点。
投稿者: りこんな投稿月:2023/10
入居者:90代前半 女性 要介護2入居月:2020年以前

自宅から比較的近い距離にあった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
いつも一緒に居られないので、本当に欲しているものが本心から出てきたものなのか、疑問に思うことが多々あった。気持のすれ違いを時に感じた。
サンヒルズ青山の評価
特別に不満を感じるところがなかった。そのような施設を利用したことがなかったので、物の良しあしを判断するのが難しかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
お互いに腹の探り合いのような感じだったので、どこまで本気でしゃべっているのかわからなかった。
外観・内装・居室・設備について
特に不満を感じるところはなかった。そのような施設を訪問したこともなかったので、善し悪しがわからなかった。
介護医療サービスについて
実際に利用したわけではないので、本当のところはわからない。お客には都合の悪いことは言わないだろう?
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からはそこそこ近い距離であったので妥協できた。ただし車があればの話ではあるが・・・。
料金費用について
多と比較していないので高いのか安いのか判断は難しかった。他のところをもっと見ておけばよかったと思っている。
投稿者: badfinger投稿月:2023/10
入居者:70代後半 女性 要支援2

共用スペースが広くて使い勝手が良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
物忘れが多くて子供の迎えを頼んでも忘れることがあったりして子供の世話に関する頼みごとは、簡単なこと以外怖くて頼めなくなった。
入居後どうなったか?
当人の食事の用意などの世話をお願いできるようになってからは、子供が小さいので子育てに専念できるようになったのは大きいです。
サンヒルズ青山の評価
すごく新しい施設というわけではありませんが、全体的に広くて清潔なところが好印象でした。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
人員体制は充分に揃っているそうで、基本的な挨拶や物腰の柔らかな対応は素晴らしいとかんじました。
外観・内装・居室・設備について
居室はほどほどに広く充分で、特に印象的なのは食堂や通路などの共用スペースがかなり広くて使い勝手が良さそうに感じます。
介護医療サービスについて
24時間対応で看護師さんも対応できるところと入居者への対応がとても丁寧なところに満足しております。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からのアクセスが良いのでありがたいことと来客用の駐車場も充分な台数が停められるので助かります。
料金費用について
他の施設とまあり料金的な比較はしていないのでわかりませんが、施設とサービスを見た限りでは充分なコストパフォーマンスだと思います。
投稿者: ビット投稿月:2022/07
入居者:80代前半 男性 要介護1

自宅から車で15分とアクセスが良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
排泄や食事が自力でできないのと歩行も難があり、さらに子供が小さいことから介護と育児のダブルパンチで介護者である家族が疲弊していたこと。
入居後どうなったか?
介護をしている時は、感情がマイナスのほうばかり行き、体力的にも疲弊しきっていたのがずいぶんと解消された。
サンヒルズ青山の評価
施設が充分に清潔できれいなのと共用スペースや個室が全体的に広いと感じました。人員体制も充分にいらっしゃるそうで安心感があるなと思いました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフさんは一人一人がしっかり教育をされていて基本的な礼儀正しさ、親切な対応などとても信頼できると思いました。
外観・内装・居室・設備について
外観は最初アパートみたいな印象を持ちました。中に入るとずいぶん広くて個室だけでなく大浴場や食堂、廊下も広めの作りになっていました。
介護医療サービスについて
プロらしくしっかりした介護サービスを提供してくれていることを訪れる度に感じます。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から車で15分程と近いので何かあってもアクセスが良いですし施設の駐車場も充分停めることができます。
料金費用について
他の施設とあまり比較をしていないので高いか安いかわかりませんが、妥当な金額だと思います。
投稿者: horo投稿月:2022/07
入居者:70代後半 男性 要介護5
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。