サービス付き高齢者向け住宅奏楽上阿原の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/15
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

看護師が24時間常駐している
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
1人で朝昼夜3食の食事の支度をするのが大変。バランスの取れた食事を考えたりすることもできなくなり、スーパーの惣菜やコンビニ弁当が増えた。
入居後どうなったか?
1日のバランスのとれた食事の管理から、おやつのカロリー計算までしてくれる。本人が食べたがるものがあれば親族に連絡もくれて食べられるからストレスもたまらない。
サービス付き高齢者向け住宅奏楽上阿原の評価
施設にいれば、看護師もいるから少し体調を崩してもすぐ診てもらえるし、話し相手もたくさんいて楽しく過ごせる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
たまに若い子だと分からないこともあって質問しても返ってこないこともあるが、ベテランの方は安心感がある。
外観・内装・居室・設備について
駐車場もしっかりあり、施設のまわりも綺麗に管理されている。中も掃除が行き届いている。
介護医療サービスについて
看護師も24時間いてくれるので、何かあっても安心。介護の方はもちろん安心感しかない。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から車で20分ほどで行けて、駐車場もしっかり缶微されてるのでいい。まわりにスーパーや様々な施設があり助かる。
料金費用について
色々と備わっているので、料金が多少高いのは仕方がないが、やっぱりいい値段はすると思う。
投稿者: かき投稿月:2024/05
入居者:90代前半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。