フレンズハウス桑名の評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

バリアフリーで部屋が広く外観も綺麗
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
床ずれが起こるので、1日に何回も身体を動かしたり、入浴や下の世話をする時が大変でした。 一人でするのが大変で家族や周りの人にも助けてもらいながらしました。
入居後どうなったか?
介護士さんがしてくれるので、自分ではほぼほぼしなくてすんだので、凄く楽になりました。
フレンズハウス桑名の評価
世話をしてくれたり、色んな人がいるのでたくさんの方と接して入居して明るくなりました。 良く笑ったり、話したりしてるのを見ると入居して良かったと思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフさんはとても親切で、いつも優しくて接してくださり皆さん家族のように接してくれるのでホッとしてます。
外観・内装・居室・設備について
バリアフリーで段がないので転んだりつまずいたりせずに、部屋も広くて外観も綺麗なのでよかったです。
介護医療サービスについて
お金は多少かかりますが、色んな方と接して性格も明るくなるので毎日楽しそうに過ごしているので良かったです。
近隣環境や交通アクセスについて
車でしか行けないので、電車やバスが近くにないのがちょっと不便ですが、でも満足してます。
料金費用について
少したかくは思いましたが、スタッフさんらの対応や施設を見たら納得いく金額だと思いました。
投稿者: タンポポ投稿月:2022/07
入居者:70代後半 男性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。