ワンルームの個室でプライバシーも守られるので、家族が訪問しやすい。共有スペースでは入居者の方やスタッフさんとも話しやすそうだった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
祖母が亡くなり一人暮らしだったが、家事等は何も出来ないので毎日食事を持って通っていた。物忘れが激しく、毎日顔を合わせているのに、最近来てないね…と言われていた。
入居後どうなったか?
食事の心配が無くなり、自宅から近い施設だったので会いに行くのも楽になった。コロナ流行後は面会が制限され会えないままだったが、しっかり対応してくれたので良かった。
あっとほーむ青葉の評価
ワンルームの個室でプライバシーも守られるので、家族が訪問しやすい。共有スペースでは入居者の方やスタッフさんとも話しやすそうだった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居している祖父が移動する際は必ずスタッフさんが手を引いてくれて安心だった。本人は一人で歩けると言っていたが、とても親切で良かったと思う。
外観・内装・居室・設備について
施設は新しくないけど、個室も共有スペースも綺麗にしてあった。受付も話しかけやすい雰囲気で良かった。
介護医療サービスについて
特に不満は無かった。話しやすい雰囲気で、入居者にもその家族にも親切な対応だった。
近隣環境や交通アクセスについて
車で行く事が多かったので特に不便はなかった。駅から歩いて来る人等は上り坂があるので少し大変かもしれない。
料金費用について
料金については関わっていないので分からない。入居者の貯金や年金から支払いされていたと思う。
投稿者: 村正投稿月:2023/10
入居者:90代前半 男性 要介護3入居月:2020年以前