かたた駅前翔裕館の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/09
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.5 | 4.5 | 4.5 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

公共交通機関でのアクセスが良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
見学時と同様の対応と使い易さが、利用者にとって第一の安心感に繋がる様に思えた。
近隣環境や交通アクセスについて
実家からの距離や公共交通の利用至便性にも優れていて、申し分ありません。他の施設とは大きく違っています。自家用車のみが必須な状況ではありません。
投稿者: まさやん02投稿月:2024/12
入居者:90代後半 女性 要介護4

駅近で車でのアクセスも容易
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
痴呆が進んでいったので家族を含め周囲が振り回されて大変だった。家族のひとりは鬱になってしまい気の毒で仕方ありませんでした。
入居後どうなったか?
毎日毎日お世話をしなければいけないと言う精神的肉体的なとても大きなストレスが無くなったので鬱が少しずつよくなり今は回復されました
かたた駅前翔裕館の評価
スタッフさんが良い方ばかりで利用者さんに対する優しさや気配りがとても感じられました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他入居者さんは、やはり色々な症状の方がおられるのでわちゃわちゃした感じではありました。
外観・内装・居室・設備について
外観は普通ではありましたが、居室は入居者さんが居心地良い感じの落ち着きある色合いでした。
介護医療サービスについて
適切な処理や指示をして下さりました。手厚いサービスをしていただいていた感じをうけました。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からも近くて車で伺っても駐車できます。近辺もお店が一通りあるので不便さは感じません。
料金費用について
どこの施設もだいたいが同じように感じます。勿論お値段がお高いところはそれだけの設備やサービスがあるのでしょうが
投稿者: さより投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護5入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。