全体的にあかるくふんいきがよかった。スタッフもみんな気さくで親切だった。ただ、駅から少しはなれていることもあって、うんてんができない家族がほうもんするにはちょっとふべんと感じた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
ものわすれがひどく、はいせつがうまくできないのでよなかにいふくが排便や排尿でよく汚れている状態だった。にもかかわらず認知症が進んでいたため着替えを拒否するなど見られ、家族がつかれてしまった
琵琶湖大橋翔裕館Ⅰ号館の評価
全体的にあかるくふんいきがよかった。スタッフもみんな気さくで親切だった。ただ、駅から少しはなれていることもあって、うんてんができない家族がほうもんするにはちょっとふべんと感じた
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
かぎられたスタッフとしかかかわっていないので具体的にはわからないが、すれちがったスタッフみんな笑顔であいさつしてくれて好感がもてた
外観・内装・居室・設備について
全体的にあかるくてせいけつかんがあった。せつびはあまり見ていないからわかりません。居室もあかるく、せいけつかんがあった。
介護医療サービスについて
入居していないのでくわしくはわからないが、隣に同系列の病院があるのでなにかあればすぐに入院でき安心だなと思った
近隣環境や交通アクセスについて
とおりにめんしているので車でいくぶんには問題ないが、家族内で運転できないものがいるため、駅から遠いのは不便だと感じた
料金費用について
他の施設を見学していないのでくらべられないが、サービスが良かったり隣に病院があるなど安心な分価格げ高いなと感じた
投稿者: ななな投稿月:2023/10
入居者:90代前半 女性 要介護4