遠方ではあるが、車で行ける距離であり施設の見た目もきれいでスタッフの皆も親切であった。やはり介護で一番大切なところは人でると感じる。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
入浴介護や食事介助などなど日常生活全般に介護・見守りが必要であった。 夫婦二人で、介助・介護をしていたが介助する方も病人なので大変だった。
入居後どうなったか?
介助・介護が大変で1日のかなりの時間を要していたもがいらなくなったので、その分自分のために使える時間が増えた。
有料老人ホームロイヤルパレス横浜の評価
遠方ではあるが、車で行ける距離であり施設の見た目もきれいでスタッフの皆も親切であった。やはり介護で一番大切なところは人でると感じる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者の表情も皆良いし、介護スタッフの対応も大変良い、特に入居者の表情の良さはこれからの入居者を安心させてくれる。
外観・内装・居室・設備について
自分たちは、昔のイメージの老人ホームを想像していたので、良い意味で想像が裏切られてた。
介護医療サービスについて
介護サービスは全く問題だと感じるところはない、医療サービスに関しては病院ではないので限界があると感じる。
近隣環境や交通アクセスについて
このような施設は、土地代の関係か、よく立地条件が悪い所にある場合が多いが当該施設はそんな所が無い。
料金費用について
義母(要介護者)の場合は、かなり高額な年金所得があり、それで賄えるので特に気にはならなかった。
投稿者: fox投稿月:2022/07
入居者:80代前半 女性 要介護5