病院の関連施設なので、介護も設備も部屋も充実していたので、また自宅からも近かったので安心だと思った。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
膝が悪くなり、転倒する事が増え、また自分でよく調理をしていたので火を消し忘れも増えてきたので、火事も心配になり知人が入居している施設に決めた。
入居後どうなったか?
病院の関連施設なので、いざという時も安心だし、火災の心配もなくなり、知人がいる施設なので本人も気が楽だと言っていたから。
有料老人ホーム きづな倉敷Ⅱの評価
病院の関連施設なので、介護も設備も部屋も充実していたので、また自宅からも近かったので安心だと思った。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
最初の見学の時は、他の入居者から何者がきたのか?の目で見られていたが、何度か訪ねていくと、挨拶までしてくれる入居者もいて、全体的に穏やかさをかんじた。
外観・内装・居室・設備について
施設自体を見学することが初めてだったので他の施設のことはわからないが、自室以外にも憩いの場所があり、設備もけっこう充実していると感じた。
介護医療サービスについて
知人が医療スタッフにいたので、状態については特別に逐次連絡があったので安心していた。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から近いし、交通の便も良かったので特別にこれといった印象はもたなかったと思う。
料金費用について
知人が入居している施設の料金を何となく知っていたので、其処と比べると3割位安いと思った。
投稿者: じゃん投稿月:2023/11
入居者:90代前半 男性 要介護3入居月:2020年以前