エルプラス祗王の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/04/12
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.5 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

併設施設で介護サービスを受けられる

近くに公共交通機関やスーパーがない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
介護に困っている事は なかったが同居が出来ない為自宅に出来るだけ近く部屋の清潔具合や施設の雰囲気と訪問のしやすさなどを考えた
入居後どうなったか?
母親も比較的に自由に過ごせ又訪問も自由に出来かつ出入りも比較的自由に出来るため孤立感が無い。食事についても自由で外食も出来る
エルプラス祗王の評価
とにかく自由なのが一番で母親自身も満足してくれており介護が必要になった際も安心である
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他の入居者が少なく友人つくりに難点がある。スタッフについては高齢化が進んでいるのが難点
外観・内装・居室・設備について
部屋数が少なく友人をつくりにくい状況なのが欠点ではあるがそれ以外は特に不満はない
介護医療サービスについて
介護については施設が併設している為特に不満はないが医師又は看護師は常時いないのが不安である
近隣環境や交通アクセスについて
公共の交通機関が近くになく近隣環境についても近くにスーパー等も無い為その事が不満である
料金費用について
家賃や食事代についても不満はなく妥当な金額であると思う。それ以外に特別な費用の発生もない
投稿者: ロイ投稿月:2024/04
入居者:80代前半 女性 自立

笑顔で爽やかな挨拶で気持ちが良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
下の世話をするのが大変。認知があり、会話がうまく成立しない。耳が遠い。同じ事を何回も聞くので、何回も説明しないといけない。
エルプラス祗王の評価
ずっと目が離せないという、精神的な疲労から解放される。専門的な知識がある人が接してくれるので、安心。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
みなさん笑顔で爽やかな挨拶を交わしてくれていたので、気持ち良かった。雰囲気は良かったように思う。
外観・内装・居室・設備について
清潔感があり、好印象であった。また居室も綺麗にされており、安心感があった。空調設備も良かったように思う。
介護医療サービスについて
受けられる待遇など、知らないと損をする場合もあるので、市役所などで丁寧な説明が必要だと感じた。
近隣環境や交通アクセスについて
車を運転出来ない人でも通えるような交通網がもっと整備されれば良いと思った。無料送迎バス(車椅子の乗り降りが可能な)
料金費用について
高齢者の負担が減れば良いと思う。サービスの提供のレベルを落とさず、もっと利用しやすい値段設定が求められると思う。
投稿者: あおによし投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。