サービス付き高齢者住宅 スマイル本荘の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.7 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

部屋が広くて暮らしやすい工夫がある
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
アルツハイマー型認知症の治療を受けていますが、なかなかうまく行かず、知らないうちに家を出ていってしまったり、急に怒ったりと感情も激しく、手におえませんでした。
入居後どうなったか?
アルツハイマー型認知症の進行が、ゆっくりになったような印象を受けます。面会に行くと、穏やかな表情をしていますし、入居後の専門のスタッフのおかげと思っています。
サービス付き高齢者住宅 スマイル本荘の評価
施設内は、清潔で、ちゃんと整理整頓がなされていて、動線も、良く考えてあります。また、スタッフも、とても親切です。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員・スタッフは、物腰が柔らかく、親切、丁寧で、とても優しいと思います。他の入居者も落ち着いた雰囲気です。
外観・内装・居室・設備について
外観も、きれいで、内装も落ち着いた感じです。部屋も、広く、暮らしやすい工夫がなされています。
介護医療サービスについて
なにかあれば、すぐ、対応してくれています。先生にも、速やかに報告が行っているようで、満足なものです。
近隣環境や交通アクセスについて
施設の近隣環境は、静かで、落ち着いています。交通アクセスもよく、不便な感じはありません。
料金費用について
施設の利用料金は、高くもなく、サービスに合った、リズなブルなものと思います。納得しています。
投稿者: 7投稿月:2023/10
入居者:90代前半 女性 要介護2入居月:2023/02

木目調の内装で落ち着きがある
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
急な入院退院後の入所にあたり、近くにどのような施設があるのかわからなかった。入居費、毎月の費用の見当がつかなかった。入居にあたり追加で必要となる介護機材が何かがわからなかった。
入居後どうなったか?
ケアマネジャーの存在が大きかった。施設の紹介やレンタル専門業者の紹介をしてくれたり打ち合わせの段取りをしてくれたのでスムーズに調整ができた。
サービス付き高齢者住宅 スマイル本荘の評価
責任者や各介護士の人がらが柔和であった。入居後のコロナへの対応も随時連絡があり制限はあったものの入居者とのコミュニケーションができた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員・スタッフはいつも笑顔で明るい。体調不良の時には臨機応変に連絡が入るので状況がよくわかる。他の入居者もルラックスしている雰囲気がある。
外観・内装・居室・設備について
建物の内装全体が木目調になっており落ち着きがある。凹凸がすくなく移動も楽そうである。
介護医療サービスについて
医療サービスは外部になるが紹介してくれた。外出時の送迎サポートも少ない人数で大変そうだが親身に対応してくれている。
近隣環境や交通アクセスについて
岐阜市内中心から1Kmほど。主要道路沿いであり運航頻度の高い路線バスもありアクセスしやすい。
料金費用について
サイトなどで調べた相場に比べて平均より安い感じがした。食事などの料金も明細がわかり会計が明瞭で安心できる。
投稿者: ms投稿月:2023/10
入居者:90代前半 女性 要支援2入居月:2020年以前

体調変化への連絡が迅速で臨機応変

オプションの電気使用料が高い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
直近に骨折をして足が若干不自由だったが独りだと我儘で勝手に外出するなどの危険があった。 仕事のため不在中に勝手に外出して転倒したこともあった。
入居後どうなったか?
出入口には施設管理者が常駐しており出入管理がしっかりしており入居者が勝手に外出することがない。
サービス付き高齢者住宅 スマイル本荘の評価
食事や昼間に入居者同士がコミニュケーションを取りやすい。 リハビリ運動などが室内で階移動せずに同一フロアーでできる。 入居者の異常時などの連絡やその際の医療・看護体制の追加に対する説明が迅速である。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフは全体に柔和な印象。体調変化などについての連絡も迅速であり臨機応変に対応してくれるので信頼できる。 入居者にも全体に穏やかな人が多い感じ。
外観・内装・居室・設備について
建物は綺麗で狭いものの落ち着ける。 外の景色が住宅地でもあり隣接住宅にさえぎられて不十分なめ景色を眺める工夫が少々必要。
介護医療サービスについて
異常時の連絡が迅速であり、またこちらの都合も考慮して臨機応変に対応してくれて安心感がある。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から徒歩圏内であるし路線バスも頻繁にあり交通の便は良い。 公立病院も近くにあって緊急時の搬送も容易、
料金費用について
明細で項目の分類は適切で見る限り割安感がある。 オプションの電気使用料は高い感じがした。
投稿者: マック投稿月:2022/07
入居者:90代前半 女性 要支援2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。