ケアホームうらら一之江の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/17
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

バリアフリーで快適な設備
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
1人で生活できるか。トイレ、風呂、洗濯、買い物、日常の外出、郵便局、銀行、資産売却、ヘルパーとの相性、昼夜逆転による不眠、ボケ、家屋の改築、近隣との関係構築
入居後どうなったか?
自宅では無いものがほとんど揃っている。24時間体制で見守りがある為安心。食事や睡眠の手間や心配がなくなった。健やかな顔になっていた
ケアホームうらら一之江の評価
職員が皆親切。家族への連絡や説明が丁寧。自宅から近いダメ訪問が容易。元々デイサービスから利用していた為、要介護者に対しての説明がいらない
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
老人の気持ちに寄り添う事が出来る職員やケアマネジャーがたくさんいた。あくせくしていない為、ゆとりを持って対応してくれている
外観・内装・居室・設備について
綺麗。風呂やトイレ、個室も問題ない。食事や訪問時の待機室も綺麗。全てバリアフリーで快適
介護医療サービスについて
本人へのヒアリングで不満足である事を聞いた事が無い。体調が悪化した形跡もなく健やかにすごしている
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から近い。近所にスーパーコンビニドラッグストアがあり、買い物に苦労しない。駅からは遠いが、気にならない
料金費用について
年金は超える為心配手間はあるが自宅の売却などで調整済みのため満足しているが、安ければ尚よい
投稿者: ふみん投稿月:2024/05
入居者:80代前半 女性 要介護3

入居者に寄り添う丁寧なスタッフ対応
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
認知症で意思表示が不明確で体調などが把握しにくい。糖尿病治療で体重減少が継続し血糖値のコントロールが難しいなど専門の医療機関でのケアが必要になっていた
入居後どうなったか?
糖尿病専門の医療機関の受診が継続中で、血糖値ニコントロールが可能になり、体調が安定した。また介護スタッフが充実したことにより日常のケアも良くなった
ケアホームうらら一之江の評価
スタッフが充実しており介護体制が整っている。施設の設備等が完備しており、全体的に安心感が増した。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフは丁寧な入居者に寄り添う対応で安心感があり、他の入居者も安心してゆったりとしている
外観・内装・居室・設備について
豪華ではないが清潔感があり、清掃などの日常的な管理がよくできている。居室もシンプルながら狭くなく快適に過ごせるようになっている。
介護医療サービスについて
専門医の定期的な受診があり、常勤の看護師の医療スタッフとの連携も良好で、家族への説明も丁寧に実施されている
近隣環境や交通アクセスについて
最寄駅から徒歩圏内だが、都区内では周辺部なのであまり便利は良くない。近隣は通常の住宅街
料金費用について
介護スタッフや施設設備の充実に見合った料金で納得できる範囲である。また食事等も配慮されているので相応の月額料金も妥当である。
投稿者: artneko投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。