田舎なので、空気が綺麗 静か 時間の流れがゆっくり 安心してあずけています。掃除も行き届いています。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
1人で住んでいた。ヘルパーを使っていたが、安心して過ごせていなかった。何年も前から施設を探していたが、なかなか見つからなかった。ようやく見つかったので、すぐに入居した。
入居後どうなったか?
面会にいかなくても、安心して介護してくれる。もし亡くなったとしても、施設の方で葬式の手配をしてくれる。親族が慌てて動かなくても、手配をしてくれるのが、ありがたい
介護付有料老人ホームいにしえの里創生の評価
田舎なので、空気が綺麗 静か 時間の流れがゆっくり 安心してあずけています。掃除も行き届いています。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
全ての職員にお会いしていないのでわからないし、24時間監視していないので、ハッキリわからないのですが…たぶん普通だと思います。
外観・内装・居室・設備について
今どきの建物で、高級だともっといいと思いますが、普通並のレベルの施設だと思います。本当に、普通のホームだと思います。
介護医療サービスについて
どこも同じだと思いますが、受けれる範囲内のサービスを受けていると思います。それ以上を求めても、受けれないはずなので
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスは、大変です。車でも遠いし 電車は何回も乗り継がないといけないし めちゃくちゃふべんです
料金費用について
同じレベルの施設だと、どこも同じ料金だと聞いています。なのでそれが普通だと思います。もっと調べたら、見つかるのでしょうか
投稿者: イーエちゃん投稿月:2023/10
入居者:80代前半 女性 要介護5入居月:2020年以前