施設の母体が病院なので万一の場合は素早い措置がとれるし行事も季節ごと多々あって退屈や鬱にならない工夫がされている。本人がどう受け取っているかは別かも。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
意志疎通が困難で本人の承認や決定が確認できず手続きがすすまなかった。もともと家族として同居していなかったのでわからないことだらけで手探りでいくほかなかった。
入居後どうなったか?
施設側より的確な案内や指示があった。 転倒や容体の急変にも対応できる体制があって間をおかずに連絡があって安心できた、
ひたちの森 ハピネスの評価
施設の母体が病院なので万一の場合は素早い措置がとれるし行事も季節ごと多々あって退屈や鬱にならない工夫がされている。本人がどう受け取っているかは別かも。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の方は質問や疑問点にはしっかりと応えられています。他入居者についてはよくわからない。 部屋替えがあったとき にトラブルがあった。
外観・内装・居室・設備について
明るく清潔に保たれている。車いすの移動も問題なし。共用部分の壁面にはレクリエーションの写真などが掲示されていて楽しい雰囲気だった。
介護医療サービスについて
なにかあればすぐに連絡があり施した対策や治療がなされていることがわかり破綻は感じたことはない。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄り駅からは離れていて車が必要。面会にも車で通ったが許容範囲で困ったことはない。
料金費用について
個室より相部屋に移ったのでかなり安くなった。激変措置が必要になるほど変わることはないと思うが将来的には心配。
投稿者: falls00jp投稿月:2022/07
入居者:80代前半 男性 要介護3