ソレスタ大船栗田の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
1.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

広めの居室は12-3畳のリビングダイニング並み

体験入居を簡単に断られた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
1.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
レビー小体型認知症の特徴として、幻視や妄想の症状が頻繁に見られるようになると同時に徘徊が始まり、独居、自立した生活が困難になった。当時は別居していたので、ほぼ毎日自宅から車で1時間弱のところを通い続けたが、当方の体力的精神的疲労が大きく、長期には続けられなかった。
ソレスタ大船栗田の評価
グループホーム形式で規模はそれほど大きくないが、家庭的な雰囲気で運営されているようだった。認知症の入居者が多く、対応に手慣れた様子がうかがわれた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
認知症患者の受入れについて、施設長は自信をもって安請け合いしていたが、僅か1週間程度の体験入居で簡単に匙を投げ、入居を断られたので、心証は良くない。
外観・内装・居室・設備について
住宅地の一角に在って静かな環境に小じんまりした2階建ての建物だが、居室の広さにヴァリエーションがあり、大きめの部屋はちょっとしたリビングダイニング並み(12-3畳くらい)の広さがあった。
介護医療サービスについて
短期の体験入居のみで詳しくは分からないが、ある程度自分でできることはやらせる方針なので、介護や医療サービスは必要最低限の提供に限られる。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄駅(JR大船駅)からそれほど離れておらず、比較的平坦なエリアに立地しているので、徒歩も可能。交通の便は悪くない。
料金費用について
相場観がないので、何とも言えないが、ショートステイで1泊1万円は提供されるサービスの割には高いと感じた。
投稿者: John Due投稿月:2023/10
入居者:90代前半 女性 要介護1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。