ウィズ東園田サービス付き高齢者向け住宅の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/30
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

個室で清潔感があり掃除が行き届いていた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
入居前は、入退院の繰り返しで改善が見込めないので、結局は追い出されたという印象しかない。自宅では仕事もあり介護は出来ないので困りました。
入居後どうなったか?
働けるようになり金銭的な不安が解消されたこと。 本人も病院よりも手厚く接していただけたので、満足度も病院より高かったと思います。
ウィズ東園田サービス付き高齢者向け住宅の評価
清潔感があることと、プライバシーが保たれ、面会も病院より自由度が高かったと思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親身に接していただき、最終ま面倒を見てもらえました。 いい人ばかりで、精神的にも楽でした。
外観・内装・居室・設備について
新しかったので、きれいな外観と内部もきれいな感じで大部屋の病院と比べても個室で掃除も行き届いていた。
介護医療サービスについて
医師が常駐であればもっと満足度は上がると思いますが、現状ではこれぐらいで十分だと思いました。
近隣環境や交通アクセスについて
家から近く、毎日様子を見れるので満足でした。 夜間の呼び出しでもすぐに行けることは重要と思います。
料金費用について
介護保険がないと少々高いですが、日々面倒を見てもらうとなるとこれぐらいたと思いました。
投稿者: AQUA投稿月:2024/05
入居者:80代前半 女性 要介護5入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。