SmileLink長久手はなみずきの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/04/09
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.5 | 4.5 | 3.5 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

入居者が楽しめる工夫されたイベント

夜間は看護師が不在
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 3.0 |
SmileLink長久手はなみずきの評価
バリアフリー、食事、スタッフの対応、清潔感、厨房設備、身内の面会、外出の自由さ、
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
パブリックスペースで入居者が楽しそうにしていた。イベントも入居者が楽しみにする工夫がされていると感じた
外観・内装・居室・設備について
施設の外装内装共に綺麗だか、個室の外観が病院感があり、もう少しホテル感があればありがたい
介護医療サービスについて
24時間看護士が在中している事が心強い。
ただし、現在は夜間は在中していないらしい
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境は満足だか、入居者の知人が訪れには、交通手段が難しいく残念。車があれば問題はないが
料金費用について
施設の提供するサービス、施設の所在地等から考えれば、妥当だと思う。ただし、年金だけの収入では無理かも
投稿者: オリーブ投稿月:2024/04
入居者:90代前半 女性 不明見学月:2024/04

自宅のような雰囲気の居室

交通アクセスがバス利用で不便
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
死にたい、痛みの訴え、頼んだがやってない、至近距離で訴えてくる、顔見る度に何か話してくる、転倒が多い、待つことが難しい、新しいことが難しい・理解出来ない、複雑なことが難しい・理解出来ない
入居後どうなったか?
病院へ入院し一度、転院して貰ってる間に入居および入所先を見学と面談へ家族でまわってた。本人に施設の話をしていくウチに「施設への入居および入所を前向きに受け入れてくれた。」という経緯がある。
SmileLink長久手はなみずきの評価
自由にある程度、フロアーと居室の行き来が出来る。リハビリのマシーンもある程度、自由に使える。スタッフも対応が良い。本人も馴染んでる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
対応などがとても良いです。フレンドリーでアットホームな施設です。他入居者様も様々ですがその方に合わせて配置が決まってます。
外観・内装・居室・設備について
外観はキレイでオシャレです。内装は茶色や目に優しい配色になっています。居室は利用者様が自宅に居る様な空間になってる。設備はメンテナンスが行き届いてる感じです。
介護医療サービスについて
非常に丁寧、親切です。緊急時の対応や往診も速やかです。家族にも分かりやすくしてくれます。
近隣環境や交通アクセスについて
交通アクセスはちょっと不便です。路面バスを乗らないといけないんで。近隣環境はとても良いです。自宅からも徒歩圏内ですからね。
料金費用について
料金は割りと良心的で、分かりやすい料金体系です。介護度により料金の違いはありますが。
投稿者: ハローキティ投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護1入居月:2023/08
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。