施設があたらしく、清潔なので、毎日が楽しく快適に過ごすことができます。フロアーもバイアフリーになっており、つまずいて骨折する危険性も少ない。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
2階に居住していますが、夜中にトイレに起きて階段を下りていくのですが、階段から足を踏み橋はしないかといつもどきどきでした。そのため、2階に簡易トイレを設置しましたが、毎日、簡易トイレの処理が大変。
入居後どうなったか?
トイレの心配がなくなり、家族は安心して夜眠ることができるようになりました。助かりました。
住宅型有料老人ホームはなまる星田の評価
施設があたらしく、清潔なので、毎日が楽しく快適に過ごすことができます。フロアーもバイアフリーになっており、つまずいて骨折する危険性も少ない。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者についてはよくわかりません。スタッフの方は比較的若く、一所懸命にされているようでした。
外観・内装・居室・設備について
外観的にあまり施設というイメージはちがって、まわりの環境に溶け込んでおり、違和感が感じられないのはよかった。
介護医療サービスについて
医療介護サービスがどの程度なのか、実際受けていないので詳しいことはわかりません。
近隣環境や交通アクセスについて
車で行くことができる範囲ですので、なにかあればすぐに駆け付けることができ、安心感があります。
料金費用について
他の施設との比較をしていませんし、サービスの内容と費用の関係もよく理解できていません。
投稿者: 特にありません投稿月:2022/07
入居者:90代前半 女性 要支援1