入居前に困っていたこと
脳内出血で、半身不随となり、家庭内で日常の介護する人がいない事や、家庭内で適切なリハビリをすることが、困難であるため、やむおえず介護施設にお願いした。
入居後どうなったか?
もっと、積極的で、個人に合わせたリハビリをして欲しかった。施設の立地が、市の中心から、やや離れた場所にあったため、交通の便がよくなかった。
住宅型有料老人ホームラプトの評価
施設内は、清潔かんがあり、スタッフの対応もしっかりとした印象を受け信頼できると感じため。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方々は、受け付け事務の人、実際に介護士の方々も、とてもしっかりと自分の仕事をこなしているように感じた。
外観・内装・居室・設備について
施設の、出入り口やそとまわりも、綺麗だった。居室も、十分な広さがあり、仕様もよく整えられていた。
介護医療サービスについて
医療については、限界があるのだと思った。しかし病院に行くべきかどうかの判断を、しっかりして下さったと思った。
近隣環境や交通アクセスについて
公共の交通手段ではいけなかったため、タクシーで行くしかなかったため、費用がかさんでしまった。
料金費用について
施設の清潔感、新しさ、食事、お誕生日会などのイベント、スタッフの対応などを考えると納得のいく料金設定である。